
【ViVi EXPO】とはファッション、美容、仕事、趣味など、自分らしさを大切にしながら全力で楽しみたい――そんなZ世代のセルフラブとポジティブマインドを応援するため、ViViが新たにスタートする体験型イベント。
「初めてのViViのこういうイベントなのでどうなるかわからないですけど、皆で密になって盛り上がれたらいいなと。いつも『ViVi Night』というイベントをやっていて、それはもっとたくさんのファンの方に来ていただいているんですけど、今回は100人くらいでいつもより少なめの人数なので、より近くでファンの方に会えるのがすごく楽しみです」とコメント。
今日の衣装は、“自身がポジティブになれる・テンションが上がるコーディネート”と題し、ポイントについては「私は黄色が好きなので黄色、あとはリボン、盛りたい!と言ったらこうなりました。好きな色を着られるのは一番ハッピーなことなので、ポジティブな気分になります」と嬉しそうに話した。
会見では、ViVi編集部が考案した「ViVi語キャッチ」が披露。
「編集部の方に考えてもらったんだよね。自分で言ってるわけじゃないので!」と前置きし、“盛り命♡マインドGALなみんなのリーダー”と書かれたフリップを見て、「盛り命はずっと自分の中のテーマなので、さっきもメイク完成させるまでいかにまだ盛れるかをやってました」とピッタリのキャッチフレーズだった様子。
さらに、「最年長になったので、リーダーをやらせてもらっていいんですか?」と一緒に登壇していた村上愛花と嵐莉菜に確認すると、「ついていきます!」と力強い返事をもらう一幕が。さらに、二人から見たらどんなリーダーか?という質問が上がると、村上は「自ら進んで歩んで行ってくれるので、そこについていくだけで、落ち着きます。あとは全体を見渡しているので取り残される人がいないので。全員集合した時はニコルさん中心で盛り上がります」、嵐は「今日の朝とか『髪色似合ってるね』って言ってくださって、素敵な先輩です」と話し、「嬉しい!」と喜ぶ藤田。「ViViのTik Tokで後輩と絡むと怖いって書かれるんです!なんで?どこがだよね!?だから、ありがとう!」と二人の言葉に喜びを隠せない様子だったが、止まらない賛辞に「無理やり言わせてるみたい……」と次第に照れが。
また、普段ネガティブになった時、ポジティブに切り替えるために行っていることを聞かれると「私はネガティブな時の方が多くて、ネガティブになったらどん底までネガティブになって上がっていくタイプで。ネガティブになった時に無理やりポジティブになることができないので、ネガになり切ります。上がっていく時は家にワンちゃんがいるので、全部吸い取ってもらってます(笑)」と明かす。
さらに、最近気分が上がったりポジティブになれたことについては「髪が伸びたこと。いつもはViViの中ですぐイメチェンするタイプだったんですけど、2年間髪伸ばすためにイメチェンをしなかったんですよ!やっとエクステを卒業できて髪が伸びてきたことが一番ハッピーなことです!」と笑顔を見せた。
「ViViは雑誌なのでリアルに会えるイベントは読者の方と触れ合えるのは私たちも嬉しいので、皆さんに会えるのを楽しみにしています。ViViモデルの仲の良さを今日は伝えられたらと思います!」と話し、会見を締めくくった。
【ViVi EXPO】は、来場者だけでなく、インスタライブを通じてイベントを楽しむ方も、ポジティブな気持ちになれるようなコンテンツが多数。
ステージでは、ViViモデルが出演し、「超ポジティブ」をテーマにしたトークショーを展開。また、会場内に設置されたファッション、美容、雑貨の各ブースでは、ViVi編集部が考案した超ポジティブなキャッチフレーズ「ViVi語キャッチ」を展示。さらに、アーティスト・monetとコラボレーションした超ポジティブステッカーなどのギフトも用意。イベントには多くの有名インフルエンサーが大集合し、ViVi EXPOのポジティブオーラがSNSで拡散し、セルフラブマインドがどんどん広がっていくことを願っている。