(C)TBS

最終回の放送を目前に控え、水川、玉山、櫻井がそれぞれクランクアップを迎えた。
主人公・道上を演じた水川は、「らんか」のシーンでクランクアップ。最後のシーンのカットがかかると、「うれしい!」と歓喜の表情を浮かべ、「私にとってチャレンジとなった作品でした。暑さに負けそうになり、セリフに追われ、大変な日々でしたが、現場のスタッフの皆さんの存在が私の心の支えでした」と共に走り抜けたスタッフに感謝を伝えた。さらに、このシーンには出番のなかった櫻井が、花束を持ってサプライズ登場!本作で約10年ぶりの共演となった2人だが、座長を務め上げた水川を櫻井が労い、熱いハグを交わした。
続いてクランクアップを迎えたのは鈴木役の玉山。「暑さが大変な今回の現場では、“エアコン担当”としてリモコンを両手に持ち、皆さんの温度管理を一生懸命頑張ったのですが・・・やっぱり暑かったですね(笑)」と笑いを誘いつつも、「情熱を持って作品に臨むことができました」と撮了を喜んだ。
そして、最後にクランクアップを迎えたのは清家役の櫻井。本作の物語を司る重要人物として、初の政治家役に挑んだ。最後のシーンを撮り終えると、「『笑うマトリョーシカ』という作品と清家一郎という役に出会えたことは、僕にとって本当に大きな財産だと思っています」と万感の思いを語った。

約4か月に及んだ撮影も無事にオールアップし、いよいよ今夜10時から最終回の放送となる。
清家を裏で操る“ハヌッセン”の正体が母・浩子(高岡早紀)でも元恋人・亜里沙(田辺桃子)でもなかったこと、そしてBG株事件には、現総理・羽生(大鷹明良)までもが関与していたことが明らかとなった前回の第10話。続く最終回では、清家からの突然の提案を受け入れた道上がなんと、清家の“ブレーン”に就任することに。そしてついに明かされる“ハヌッセン”の正体とは・・・。ついに全ての謎が明かされる!

<クランクアップコメント>
■水川あさみ/道上香苗役
今回は私にとって、チャレンジとなった作品でした。撮影中は暑さに負けそうになり、セリフに追われ、大変な日々でしたが、現場のスタッフの皆さんの存在が私の心の支えでした。みんなの面白さや優しさに支えられて、私らしくいられましたし、無事に終えることができたと思っています。本当にありがとうございました。

■鈴木俊哉役/鈴木俊哉役
暑さが大変な今回の現場では、“エアコン担当”としてリモコンを両手に持ち、皆さんの温度管理を一生懸命頑張ったのですが・・・やっぱり暑かったですね(笑)。撮影では、水川さんと櫻井さんをはじめ、キャストの皆さんが必死に頑張られている姿を見て、自分ももっともっとやらなきゃという思いが日々強くなっていきました。現場でも色々相談させていただいたり、情熱を持って作品に臨むことができました。ありがとうございました。

■櫻井翔/清家一郎役
『笑うマトリョーシカ』という作品と清家一郎という役に出会えたことは、僕にとって本当に大きな財産だと思っています。貴重な時間をいただきました。作品の内容はシリアスでしたが、水川さんはじめ、皆さんが作り上げる現場の空気が楽しくて、温かくて、いつも楽しみに現場へ足を運んでいました。本当にありがとうございました。