
新MCを務めるのはパックン(パトリック・ハーラン)と武藤⼗夢。パックンはパックンマックンとしてお笑い芸⼈として活躍する傍ら、東京⼯業⼤学(10⽉から東京科学⼤学)⾮常勤講師も歴任し、テレ東系「News モーニングサテライト」⾦曜のレギュラーコーナー「パックンの眼」を担当。また、武藤⼗夢は元AKB48 メンバーで成城⼤学⼤学院経済学研究科を修了し、ファイナンシャルプランナー(AFP)の資格を取得するなど異⾊の経歴の持ち主。資産運⽤や経済にも造詣が深い⼆⼈が番組を盛り上げます。
さらに、テレビ東京アナウンサーの⽵﨑由佳と藤井由依が進⾏を務めるほか、⽇本経済新聞のマネー情報に精通するベテラン記者が毎回出演。マーケットや資産運⽤の専⾨家、「億り⼈」と呼ばれる資産1億円以上の投資家がスタジオやVTRで随時登場し、分かりやすく、深く、そして楽しく経済や投資についてお伝えする。
<コメント>
■パックン
「⾷」に注⽬するテレビ番組が多ければ、恋愛を取り上げるドラマも多い。⼀⽅、テレビでお⾦に重点を置く番組はめったにない。だが、⼀⽇に三度摂る⾷事よりも、⼈⽣に数回ほどしか経験しない恋愛よりも、明らかに⾼頻度で⻑い付き合いをしているのが「お⾦」だ。現に⾷事するたびにも(私的な経験で⾔うが)恋愛するたびにもお⾦がかかるだろう︖それら以外にも、⽣
きている間はずっとお⾦を使うし、そのために稼ぐのも、節約するのも、そして増やすのも我々⼈間に⽋かせない作業だ。そこで、お⾦との正しい付き合い⽅をこの番組で⾯⽩く、気楽に、みんなと⼀緒に探りたい。ハッピーなマネーライフは楽しいマネーのまなびからスタートしよう︕
■武藤⼗夢
新体制になってMC を務めさせていただけると聞いた時は本当に嬉しかったです。ここ数年では学校で⾦融教育が義務化されたり新NISA が始まったりしてお⾦に対する関⼼が今まで以上に⾼まっていることを感じていますが、まだお⾦について周りの⼈と話すことに対してはハードルがあるのかなとも思います。この番組を観て、お⾦について理解が深まったらいいな、番組をきっかけに周りの⼈とお⾦について話す機会が増えたらいいなと思っています。
お⾦について楽しく分かりやすくお伝えしながら番組を精⼀杯盛り上げられるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
■番組プロデューサー・寺⽥朋宏(BSテレ東)
今回のリニューアルは、マネーや資産運⽤に関する情報を掘り下げるというコンセプトをより深化させるのが最⼤の狙いです。
スタートから3年半、番組の⼟台を築いて下さった村尾信尚さんからバトンタッチする新MC は、パックン、武藤⼗夢さんという経済や投資に精通するエンターテイナーのお2⼈です。収録初⽇が初対⾯だった2⼈の化学反応で、スタジオは⼤いに盛り上がり、早くも⼿ごたえを感じています。お⾦について知ること、考えることの⼤切さをより多くの視聴者の皆さんに届けるため
に、スタッフ・出演者⼀同、⼒を合わせて楽しい番組をお届けします︕
【今後の放送内容】
⼈⽣100年時代 資産運⽤はなぜ必要︖/新NISA つみたて投資枠活⽤法波乱相場に負けない︕最強の投資スタイルは/新NISA 成⻑投資枠 活⽤法 台頭する新興ネット証券/新NISA でも⼈気︕インド株の実⼒/再び相場の主役に︖半導体株投資