東京ドラマアウォードは、作品の質の高さだけではなく、“市場性”、“商業性”にスポットをあて、“世界に見せたい日本のドラマ”というコンセプトのもと、世界水準で海外に売れる
可能性が高い優秀なテレビドラマを表彰する。

石橋は、今年4月に放送されたNHKのドラマ10『燕は戻ってこない』にて主演女優賞を受賞した。本作は、作家・桐野夏生氏が「命は誰のものか」をテーマに描いた同名小説が原作。連続テレビ小説「らんまん」の脚本家・長田育恵による脚本で、生殖医療の光と影を描いた作品。

主演女優賞に輝いた石橋は、「本日はこのような賞をいただくことができて本当に嬉しく思っています。今回私は大石理紀(リキ)という貧困や社会格差、差別だったり、そういうものに苦しむ女性を演じたんですけれども、この作品の中でそういうリキを“可哀想な人”という小さな枠に収めない描き方をされていて、それがすごく私は好きでした」と振り返り、「この原作を書いてくださった桐野夏生さん、ドラマ化するにあたって役者が体が思わず動いてしまうような脚本を書いてくださった長田育恵さん、スタッフ、キャストの皆さん、本当に素晴らしい方々です。本当に感謝しています」とコメント。

「最後に、この企画を立ち上げから最後まで引っ張ってくださった板垣(麻衣子)プロデューサーに感謝を申し上げたいと思います」と語った。

『燕は戻ってこない』は、連続ドラマ部門の作品賞でも優秀賞を受賞した。

受賞作品・受賞者は下記参照。

<東京ドラマアウォード2024 受賞作品・受賞者一覧>
■作品賞<連続ドラマ部門>
グランプリ 『VIVANT』(TBSテレビ)
優秀賞 『舟を編む ~私、辞書つくります~』(日本放送協会)
優秀賞 『燕は戻ってこない』(日本放送協会)
優秀賞 『不適切にもほどがある!』TBSテレビ
優秀賞 『アンメット ある脳外科医の日記』(関西テレビ放送)
■作品賞<単発ドラマ部門>
グランプリ 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』(日本放送協会)
優秀賞 『未解決事件 File.10 下山事件』(日本放送協会)
優秀賞 『侵入者たちの晩餐』(日本テレビ放送網)
優秀賞 『ブラック・ジャック』(テレビ朝日)
優秀賞 『生きとし生けるもの』(テレビ東京)
優秀賞 『PICU 小児集中治療室 スペシャル 2024』(フジテレビジョン)
■ローカル・ドラマ賞
『京都のお引越し』(朝日放送テレビ)
『琉球歴史ドラマ 阿麻和利 THE LAST HERO』(琉球放送)
■個人賞
主演男優賞 草彅 剛 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』(日本放送協会)
主演女優賞 石橋静河 『燕は戻ってこない』(日本放送協会)
助演男優賞 若葉竜也 『アンメット ある脳外科医の日記』(関西テレビ放送)
助演女優賞 内田有紀 『燕は戻ってこない』(日本放送協会)
脚本賞 宮藤官九郎 『不適切にもほどがある!』(TBSテレビ)
演出賞 金子文紀 『不適切にもほどがある!』(TBSテレビ)
■主題歌賞
Creepy Nuts『二度寝』(「不適切にもほどがある!」(TBSテレビ)主題歌)
■特別賞
山田太一(脚本家)