Ⓒテレビ東京

上白石萌音、伊集院光をゲストに迎え「超お宝!巨大!開運!前代未聞!人気企画目白押しの年末特大3時間SP」として『開かずの金庫を開けろ』などの大人気恒例企画はもちろん、『秘境修理人』では修理人・今井さんが番組初の村を丸ごと直してしまう『出張修理』、そして年末SPにふさわしいあのビックプロジェクトが今年も!
昨年末のSPでギネス世界記録を更新した『巨大たい焼き』に続き、今年は『たこ焼き』を巨大化!その大きさ直径50センチ!収録で一発勝負のギネス世界記録を目指す。他にも、過去20年間、番組で紹介・捕獲した絶品グルメをふんだんに盛り込んだそこんトコロ的『超豪華雑煮プロジェクト』などスタジオ企画も盛りだくさん!2024年10月でついに放送20年目に突入した「そこんトコロ!」ますます目が離せない年末SP、お楽しみに!

<コメント>
■所ジョージ
年末年始をすごく感じましたね。いろんな番組やっていますが、このスペシャルは「年末だな~年始だな~」と、スタジオで食べるものとか、VTRで見るのもすべて感じました!
■上白石萌音
(「秘境修理人」コーナーの)修理人・今井さんがヒットしました!また、ほかのVTR・スタジオの出演者の方含めて、本当に人柄が素敵な方ばかりが集まる番組で、心がホカホカになりました。
■伊集院光
番組の名物企画「遠距離通学」ですね。僕は家から25分自転車で高校に行くのが遠いと思って、途中で止めたので…「申し訳ない」と思いながら見ていました(笑)距離の量が熱意の量と比例するところがあって、胸打たれました。
あと、スタジオに“ある美味しいもの”がでたのですが、収録を長引かせて、スタッフに下げられることを阻止しようとしました(笑)。

【放送内容】
『開かずの金庫 超連発SP!』
いつも以上にパワーアップ!歴史的城下町&北海道のワケアリ金庫…一体中から何が出てくるのか!?
兵庫県姫路市:姫路城下の歴史ロマン溢れる旧商家に眠る開かずの金庫を開けろ
北海道北見市:歴史ロマン漂う北の大地! 開拓者の開かずの金庫を開けろ
『直せないものは無い!秘境の修理人!』
人気企画「秘境修理人」!いつもは山奥で1人修理をしている今井さんが、今回はついに家を飛び出した!
依頼先の村を丸ごと修理!そこで出会った、思い出が詰まった修理品と、感動物語…
『目指せギネス記録!巨大たこ焼きプロジェクト』
昨年は見事「たい焼き」でギネス世界記録を達成!が、その直後から再び動き出した、足掛け一年に及ぶ、2年連続!世紀の大プロジェクト!狙うは昨年より難易度の高い「たこ焼き」…驚愕の大きさ、形に課題山積み…果たして収録当日、一発勝負でギネス世界記録更新なるか!?
『番組20年目の集大成!今までの絶品食材を集結させた「超豪華お雑煮プロジェクト」』
海の幸、山の幸、巨大食材、レア食材…番組20年で獲ってきた絶品食材は数知れず…そんな絶品食材を集めた「超豪華!そこんトコロお雑煮」を作りたい!6月から東MAXが餅米作り、そして番組お馴染みの「野人谷田」ら、番組お馴染みのメンバーが豪華食材を収集!果たしてどんなお雑煮になるのか!?