
『雪肌精』は、さまざまな植物成分を組み合わせて配合し、日常的に継続して使う「和漢発想」を取り入れた高機能化粧水として1985年に誕生。「薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション」は、長年愛され続けてきた「薬用 雪肌精」のみずみずしく浸透感(※1)のある使い心地を継承しながらも、新たにコーセー独自の美白(※2)・肌あれ防止効果のある「甘草由来有効成分(W-グリチルレチン酸ステアリル(※3))」を配合。W効能で、“美白”と“肌あれ防止”の両方を同時に叶える「薬用 美白化粧水」として昨年パワーアップされた。
(※1)角層まで
(※2)メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
(※3)グリチルレチン酸ステアリルSW
新CMでは、新垣が「薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション」を肌に浸透させながら、気持ちよさそうな表情でうるおいを表現している。
<新垣結衣 特別インタビュー>
・CM撮影を終えていかがでしたか?
前回は雪肌精がリニューアルするということで、これまでの雰囲気とは違った、すごくカッコイイ世界観で撮影したんですが、前回のカッコいい世界観とは違って、日常空間で『雪肌精』を使っているシチュエーションの撮影だったので、リラックスした状態で撮影ができました。
・CMの見どころを教えてください。
今回はパワーアップした保湿力ですとか、うるおいを感じていただける演出になっていますので、そこが見どころかなと思います。また、私が一生懸命いつものスキンケアをしている感じを意識して、『雪肌精』をつけた時の気持ちいい感じを表現しているので、見てもらえたらと思っています。
・撮影の中で意識したことは何ですか?
気持ちよくスキンケアをしている中でも、どんどんうるおっていって気持ちがいいというのを表現しようと思いつつ、普段自分が鏡を見ながら、どういう風にスキンケアをしているか思い出してみたり、リアルな感覚を思い出しながら、監督からもご指導いただき撮影しました。
・今回、日常空間で『雪肌精』を塗布するシーンの撮影をされていましたが、『雪肌精』のように新垣さんの日常空間に欠かせないものを教えていただけますか。
日常に欠かせないのは「香り」です。アロマオイルやアロマキャンドルで香りを楽しむこともありますが、最近はお香をよく焚いています。外国のリゾートを感じるような香りのものもあれば、白檀の香りなど日本のお香もあって、バリエーションが豊かなところが気に入っています。リラックスしたい時や気分を変えたい時に香りがあると切り替えやすかったりするので、常にお香は家にあるなと思います。
・昨年3月に新しくなった『薬用雪肌精』が大変好評ですが、長年務めてくださっているグローバルミューズとしていかがでしょうか?
たくさんの方に「薬用雪肌精」の魅力が伝わっているのを感じて本当にうれしいです。実際に使ってみても、本当にパワーアップしているなと思っていて、変わりましたよね!私個人としては、使用感がより優しくなったと思いますし、以前はシーズンとしては夏のイメージもあったと思うのですが、オールシーズンいつでも使えそうだなと思いました。
・お気に入りの使い方などあれば教えてください。
手に取った時の感覚がさらっとしているので、ばしゃばしゃとたっぷり使うのが好きです。
・新垣さんの生活に浸透していることはなんでしょうか?
換気です。部屋の窓を閉めたままにするのが苦手で、換気しちゃうと暑いし寒いしで大変ですが、空気を入れ替えるための換気をしょっちゅうしています。お香を焚く時も窓を少し開けて、風を感じながら部屋に香りを行き渡らせるようにしています。寝る前に寝室の換気をすると、「睡眠の質が上がる」と聞いたことがあるので、今度試してみたいなと思っています。
・CMでは「進化した雪肌精」というセリフがありましたが、新垣さんの中で最近進化したことや新しく始めたことなどはありますか?
最近、家庭菜園を始めました。観葉植物は育てているのですが、ベランダ菜園をやっているお友達からバジルとシソの苗を譲っていただいたので、今育てている最中です。まだ料理に使えるほどは大きく育っていないのですが、以前からやりたかったことなので、その第一歩を踏み出したなという感じですね。もう少し慣れてきたら種まきから挑戦してみたいですし、もうちょっと品種を増やして育ててみたいです。
・最後にみなさんへメッセージをお願いします
みなさんこんにちは、新垣結衣です。わたしが出演する「薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション」の新CMが始まります。今回は『うるおいシズルの世界』というテーマで、わたしが過ごす日常の空間と青い抽象空間で描かれたCMになっています。 進化した『雪肌精』の魅力がCMを通して伝わったらうれしいです。ぜひご覧ください。