――まずは、自己紹介からお願いします
- 大角ゆきです。高校2年生の16歳です。8年間、『いないいないばあっ!』という教育番組のおねえさんをしていて、全国の高校生に密着する『超無敵クラス』というバラエティ番組に出演していました。よろしくお願いします!
――現在高校2年生ということで、高校生活はどうですか?
- 楽しんでいます!結構遊んでいるという感じではないんですけど、友だちもできて、カラオケとかに行ったりしています。
――勉強の方はどうですか?
- 勉強は……頑張ってます!(笑)。中学の時より難しくなりましたが、頑張って付いていっています。
――何か得意な教科はありますか?
- 私は文系なので、文系の中でも社会が好きかな。公民とか歴史が好きです。
――逆に苦手な教科はありますか?
- 苦手は数学ですね……。数学と理科が苦手です。どの問題にどの公式を使って良いのか分からなくて(笑)
――お休みの日の過ごし方は?
- 勉強です……(苦笑)。本当に勉強しかしてなくて、しかも結果に繋がらない悲しさがあるんですけど……。
――勉強の合間の息抜きはどうしているんですか?
- 犬を2匹飼っていて、最近白い小さいチワワを飼い始めたんですけど、先代の黒いチワワがトムで、白いチワワがジェリーで、犬だけどトムとジェリーという名前で(笑)。2匹と勉強の合間に遊んだりしているんですけど、私嫌われているんですよ!よく噛まれたりするんですけど、かわいいから構いたくなっちゃうんですよね。よしよしとかしたら噛まれて泣くんですけど、とても癒しになっています。寝ている姿もかわいいですし、ジェリーが本当にネズミみたいに走り回っていて、元気で癒されます。勉強も頑張れます!
――あらためて、芸能界に入ったきっかけを教えてください
- 自分から入りたいと言ったのではなくて、赤ちゃんの頃にスカウトされたとお母さんから聞いています。入った時の記憶は無くて、雑誌の仕事をしているあたりから記憶が有り始める感じです。1番大きかったのが教育番組のお仕事でした。
――『いないいないばあっ!』の6代目おねえさんとして、活動した8年間を振り返ってどうでしたか?
- ただただ楽しかったという感じです。辛いこととか無く、遊びに行っていたような感じで、本当に毎回楽しくて。学校もちゃんと行っていて友だちもいましたけど、友だちと遊ぶのとプラスで、番組で遊んでいるような感覚で、すごく楽しかったです!
――卒業してまだ寂しさはありますか?
- 寂しい部分もあります。でも、終わってから新たな道というか、バラエティ番組にも挑戦できて、色んな世界があることを知れているので、楽しいです。
――最近の活動では、オスカープロモーションの晴れ着撮影会に2回目の参加となりました
- 実は1回目は、取材の時とかは「緊張してない」と言っていたんですけど、ちょっと緊張していたんです。でも2回目は、落ち着いて冷静にいられたかなと思いますし、1回目はクリーム色の晴れ着だったんですけど、2回目は水色の大人っぽい感じで、髪型もちょっと印象を変えてみたりして、自分を出せたかなと思います。
――事務所の方々とお会いする貴重な機会にもなりますよね
- そうですね。髙橋ひかるさんは毎回可愛くて、本当に幸せでした。2回目は両隣の方から声をかけてもらって、緊張をほぐしてもらったりしたので、すごく嬉しかったのを覚えています。
――そして、今年はオスカープロモーション所属の方が歴代担当されているセンバツ応援イメージキャラクターにも選ばれました。決まった時の心境はいかがでしたか?
- 最初は私なの!?ってびっくりしましたが、それと同時に責任感も感じて、ちゃんとやらないと、と思いました。普段は「いつも見てるよ」とか応援されている側だったんですけど、誰かを応援する立場になったのが初めてで、でも応援する側もキラキラしているじゃないですか。応援団の方とか、人を応援する姿は本当にかっこいいと思いますし、プレーしている高校生もキラキラしているし、応援する側もキラキラしないという気持ちで、皆が主人公となる良い大会にできたらと、全力で応援したいなと思いました。
――ポスター撮影時のエピソードを教えてください
- 同じ事務所のディランくんも一緒で、同年代の男の子とのお仕事は初めてだったのですが、すごい気さくに話してくれて緊張もしなかったし、どちらからともなく普通に話して、仲良くなれたので良かったです。
――撮影時期はお二人ともテストが近かったそうですが……
- そうなんですよ!テストの1週間前くらいだったと思います。ディランくんは参考書を持ってきていて、大変そうと思いながら、私もあと1週間しかないと思って……でも、そのテストは大成功だったんです!前回の結果がやばすぎたので、本当にやらなきゃと思った切羽詰まったテストでした(笑)