累計発行部数240万部突破のメガヒット大人気漫画「パリピ孔明」(講談社「ヤングマガジン」連載中)。23年秋にテレビドラマで実写化されるや、キャラクターの濃さや本格的な楽曲とライブシーンが話題を呼び、最終話ではSNSトレンド1位を獲得するなど大きな反響を得た。そんな本作がスケールアップした『パリピ孔明 THE MOVIE』(4月25日(金)公開)。三国志の天才軍師・諸葛孔明(向井理)が、なぜか現代の渋谷に転生。アマチュアシンガー月見英子(上白石萌歌)の歌声に心奪われた孔明は、英子とともに音楽の力で<天下泰平>を目指していく――。

公開に先駆け、映画『パリピ孔明 THE MOVIE』爆アゲプレミア上映会が行われた。向井理、詩羽、渋江修平監督が登壇し、MCは宮野真守が務める中、上白石は「皆さんこんばんは!英子でーす!イェーイ!皆ありがとう!」と明るく挨拶。

宮野の軽快なMCで進行していく中、映画内でも登場するカードに書かれたトークテーマに答えるコーナーが行われ、ドラマから映画まで長い間チームを引っ張ってきた向井の座長っぷりについて問われると、上白石は「一番近くで孔明を見ています!」と真っ先に手を上げ、「本当に素晴らしいです。現場でも孔明としてずっと存在してくださっているし、とにかく厳かで、毎朝会うと拝みたくなるような、本当に美しくて。皆さん美しくないですか?うちの孔明」と客席に問いかける。
また、ライブシーンの撮影時に、「その日ためにリハ日をいただいた時に、孔明はもちろん本編でも歌っていないし、パフォーマンスもされないですが、なんとリハの日、向井さんが会場に来てくださって!私が歌の買う人をしていた時に、向井さんが客席でご自身のスマホでライブのシーンを撮影してくださって『この表情がこんなふうに映っていたよ』『意外とここからのアングルがこう使われていたよ』ってリハ後に伝えてくださったことがありまして。お休みなのに!」と向井の姿を明かす。「本当の意味で軍師であり、ライブに緊張もしていたんですけど、もうこれは明日は孔明のために歌いたいなって心から思えたので、本当に素晴らしい座長です」と、ライブシーンへ向け力をもらえたようだった。

また、この映画が背中を押してくれる応援歌にも聞こえる、ということからそれぞれの応援歌を発表。
上白石は、H Jungle with tの『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』を選び、「もう大好きな曲で、この曲に何度心を救ってもらったか分からない大切な曲で」と想いを明かす。中でも“家に帰ったらひたすら眠るだけだから ほんのひとときでも自分がどれだけやったか 窓に映ってる素顔を誉めろ”の部分の歌詞が好きだと言い、「帰り道に聞いて、車窓から色んな景色を眺めながら、とりあえず今日は自分のことを褒めようって自分を慰めたりすることがあったので」と実体験を話し、「新学期とか新しい職場に就く方も多いと思うんですけど、本当に心が忙しないと思うんですが、この曲を聞いてほしい」とエールを送る。
さらに「今回、EIKOが新曲を出しました!」と映画化に伴い、4/23に発売決定している「Count on me」もしっかり宣伝。「自分の大事なものとか、ちょっと落ち込んでいる人にこの曲を勧めてもらったら、きっと人を勇気付けられると思うので、ぜひ聞いてほしいです」とPRした。

さらに、撮影中に一番この人パリピだと思った人については、向井から「英子はパリピです。2日連続でカラオケとか行ってますからね。それを聞いた時に結構しっかりパリピなんだなって」と指名される上白石。カラオケに行って歌うのは「『WOW WAR TONIGHT 』。1人で(笑)」と笑顔を見せ、「1人で行くのも好きですし、あとお姉ちゃんと行くのも楽しくて。詩羽とも行ったよね」と詩羽と顔を見合わせ、「本当に楽しくて。詩羽に歌ってほしい曲がたくさんあって」と、それぞれに合いそうな曲を歌いあったとのこと。
そんな上白石がパリピだと思った人は詩羽で、「すごく社交的で、私は結構人見知りなタイプなんですが、すごく良い心の入り方をしてくれて。絶対に土足で入らず、ちゃんとスリッパ履いて、靴揃えているようなすごい丁寧で、7年前ぐらいから知ってた?というような温度感をすぐに作ってくれる方で、すぐに大好きになっちゃった」と笑顔を見せた。