
原作は、<美>と<エンタメ>が共鳴する傑作マンガとして日本中のZ世代の心を掴んだ韓国発の大ヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)。本編全223話の長期連載された原作をベースに、映画では日本オリジナルの要素を入れて、メイクで人生を切り開いた麗奈が高校生から大人になるまでの‟恋“と‟夢”を追いかける【9年間の物語】を、二部構成のもと壮大なスケールで描き切る。
前編『Before 高校デビュー編』では高校生だった3人が、後編『After プロポーズ編』では大学生や社会人に。
『女神降臨 After プロポーズ編』の公開日である5月1日(木)に行われる初日舞台挨拶には、別人級メイクで〈女神〉に大変身を遂げ、メイクアップアーティストへの夢を決意した主人公・谷川麗奈役のKōki,、麗奈と究極の三角関係を繰り広げる同級生で、医療の道に進むことを決めた神田俊役の渡邊圭祐と、歌手デビューを果たした五十嵐悠役の綱啓永ら主要キャスト3名、そして俊の幼馴染で、麗奈をライバル視していた川島愛美役の菅井友香、かつての俊と悠の同級生で同じバンドメンバー・葉山楓役の宮世琉弥が登壇。
さらに、後編で新たに登場する、麗奈に想いを寄せる!?大学の先輩・木島雄星役の堀夏喜(FANTASTICS)、麗奈がメイクアップアーティストへの道を歩むうえで大きな役割を果たす大女優・鏑木瑠璃子役の筒井真理子、そして星野和成監督の超豪華キャスト・スタッフが一同に集結。それぞれが大人になり懸命に夢を追いかける3人の物語や恋愛模様、撮影の舞台裏など、本作の魅力をたっぷりと語り尽くした。
さらに、後編のタイトルにちなんで、本作のヒロイン、“女神”ことKōki,に向けて、自分の「理想のプロポーズ」を披露する「プロポーズ神降臨 選手権」を実施。男女問わず登壇キャスト全員がKōki,に思い思いのプロポーズを披露し、最終的に誰のプロポーズが一番心に響いたかをKōki,が判定し、「プロポーズ神」を降臨させる前代未聞の企画が行われた。
客席からの指名でトップバッターで「理想のプロポーズ」を披露することとなった綱。
Kōki,の正面に立ち、「俺は、俺らの関係は運命だよなって思っていて。色んな恋愛経験してきたと思うんだけど、最後の最後は、俺を選べよ」と真剣に告白すると、客席からは歓声があがる。
その後、全員のプロポーズ披露を終え、星野監督とも審議の上でKōki,が「プロポーズ神」に選び、特製ブーケを渡した相手は綱。綱本人は驚きを隠せない様子を見せながら、嬉しそうにブーケをかかげた。
選んだ理由についてKōki,は「本当に皆さん言葉が素敵で、最後に伝えてくれる言葉が全て心にぐさっと刺さるような、本当に素敵だったんですけど、綱くんの雰囲気が一番持っていかれるような雰囲気があって」と話し、さらに「監督ともお話したんですけど、監督が『綱くんの顔が一番マジだった』って言ってて」と、近くで綱の演技を見てきた監督からの言葉もあったよう。
そう言われた綱は「ちょっと危ない記事が出そうですね……」と焦る素振りも見せながら、「1番目だったので僕は無いと思ってて、本気の気持ちが伝わんだったなって。ありがとうございます!嬉しいです!」と喜びを見せた。