
8年振りとなる本作のタイトルは『Hallelujah!!』(読みはハレルヤ)。もともとヘブライ語で「主をほめ賛えよ」という意味の言葉。白濱自身が子供の頃から教会に通っており「僕の明るさとポジティブな気持ちが、誰かの暗い気持ちに光が差す事を祈って」という意味を込めてつけられた。ロケ地であるフィリピンを舞台に、光にこだわって撮影した写真集の世界観を表している言葉でもある。
本作は観光大使を務める母国フィリピンの首都マニラとボホール島で撮り下ろし。本人とのフィリピン旅行気分を味わえるような「彼女目線」にこだわり、普段見られない“素顔”を収めた。過去最大露出に挑戦し、ベッドとシャワーシーンでは、この写真集のために特別なトレーニングを重ねてきた肉体美を、限界まで披露した。
そして、全カバー6種の絵柄も公開。「通常版」に加えて「EXILE TRIBE STATION限定」「TSUTAYA限定」「セブンネット限定」「楽天ブックス限定」「特別限定版」とそれぞれカバーが異なり、本人も「とにかく悩んだ」と数万枚の中から選び抜かれた厳選カットとなる。
通常版の写真集と同時に、さまざまな豪華付録をつけた「白濱亜嵐2nd写真集 特別限定版」も発売。特別限定版は受注生産になり、7月6日(日)までのお申し込み分については確実に購入可能となる。
また、EXILE TRIBE STATIONで「特別限定版」を購入した場合は、特典として「本人直筆メッセージ(プリント)フォトカード」がついてくる。
さらに、カバー解禁を記念して、先行カットも公開。朝起きて着替えるシーンは、トレーニングの成果で魅せる肉体美が楽しめる。フィリピン最大のファストフード店「ジョリビー」での食事シーンは、一緒に店内での食事が楽しめるような「彼女目線」にこだわった1枚となる。
【白濱亜嵐 コメント】
■タイトル「Hallelujah!!」について
自分はフィリピンと日本にルーツを持っていて、子供の時から教会にも通いHallelujahという言葉は身近にありました。そして今回はフィリピンでの撮影で、景色、シチュエーション全てがまさに「Hallelujah!!」と言いたくなるような撮影ばかりでした!これ以上相応しい言葉は見つからなかったのと、僕の明るさとポジティブな気持ちが誰かの暗い気持ちに光が差す事を祈ってこのタイトルにしました。
■カバー6パターンの写真について
とにかく悩みました。。。色んなパターンを見せたいというのは根底にありました。そして写真集というのは、その瞬間に生きているという事を作品に残す物だと思っているので、一生残るものだと思って丁寧かつ慎重に選びました。幅広い写真を選べたと思うので気に入ったカバーを是非手に取って欲しいです。