
長年多くのファンから愛されている、いしいしんじによる小説『トリツカレ男』(新潮文庫刊)がついに映画化。
何かに夢中になると、他のことは一切見えなくなってしまうことから、周囲に“トリツカレ男”と呼ばれている主人公・ジュゼッペの声を佐野晶哉(Aぇ! group)、ジュゼッペが恋に落ちるヒロイン・ペチカの声を上白石萌歌が担当。ジュゼッペの頼れる相棒、ジュゼッペとペチカの仲を取り持つために奔走するハツカネズミのシエロを演じたのは俳優・柿澤勇人。また、劇中歌、主題歌はAwesome City Clubが手掛けるなど、公開を前にすでに大きな注目を集めている。
11月7日(金)に行われた公開初日舞台挨拶には、佐野晶哉、上白石萌歌、柿澤勇人、山本高広、主題歌を担当するAwesome City Club、髙橋渉監督が登壇。
上白石は「晴れて初日を迎えることができました。今、とても晴れ晴れとした気持ちです」と初日を迎えた心境を話し、「さっきも(舞台)挨拶をしたんですけど、その配信を私の両親が九州で見てくれていて、今日で2回目だそうで、さっきも『すごく涙が出た』と早速メッセージをくれて、すごく嬉しいです」と家族の反応を明かす。
また「今日、気候がすごく良くないですか?さっきお散歩したんですけど、今日だけ春みたいな日差しと、良い気候で、この作品の温かさがもう世界に浸透しているんだなと」と話すと、隣の佐野が「散歩…?朝6時から一緒にいますよね?いつそんな時間があったんですか?」と戸惑いの声をあげる。「『ラヴィット!』という番組に生出演して、この映画の前にお散歩したのよ」と上白石が答えると、「優雅ですね。爆睡してました…」と時間の過ごし方の違いに驚く佐野。さらに上白石は「今日は気候からしても世界が“トリツカレ日和”なんじゃないかと、肌で感じております!」と嬉しそうに話していた。

さらに、注目してほしいポイントについては「好きなシーンがたくさんありすぎるので、引いてこの物語を観た時に、季節の描写がたくさんあって、どんどん移り変わっていくんですね。100分弱の中で時間の流れを感じるところが個人的に好きで、どのシーンも画が美しすぎて、額装して家に飾りたいぐらいで。その一個一個に皆さんも心を奪われてほしいなと思います」と語っていた。
さらに舞台挨拶では、劇中歌『ファンファーレ ~恋に浮かれて~』のオリジナルダンスを佐野と柿澤がレクチャーし、会場のお客さんと一緒に踊る一幕もあった。












