
時代を超えて愛される国民的バンド・スピッツの楽曲「楓(かえで)」が、デビュー34年にして初の映画化。「楓」は、1998年にリリースされた8thアルバム『フェイクファー』の収録曲で、同年にアルバムからシングルカットされ、その後数多くのアーティストにカバーされながら、27年経った今も愛され続ける名曲。ボーカルで作詞・作曲も担当する草野マサムネが綴る歌詞と心揺さぶるメロディーは、聴く人それぞれに寄り添い、大切な人との別れや想い出を包み込む。
そんなスピッツの「楓」を原案にした本作は、事故で双子の弟を失った涼は、弟の恋人・亜子に弟と間違えられたまま恋人として過ごす。しかし亜子もまた<秘密>を抱えていた。真実を言えないまま惹かれあってしまう2人の運命が交差するとき、驚き涙するこの冬一番の感動作となっている。
映画公開までまもなく1カ月と迫る中、本作でW主演を務めた福士蒼汰、福原遥をはじめ、宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗(Travis Japan)、行定勲監督が登壇するジャパンプレミアが開催。

カーペットイベントに登場した宮近は、「曲が原案にあって物語になるというのは、自分自身もその音楽という表現を使ってお仕事をさせてもらっているので、約5分間の音楽という媒体が、イメージの世界から映像として具現化されるのが、どうなるんだろうってワクワクがありました」と、出演が決まった際の心境を語り、「出演することに対してというより、『楓』がどう完成していくかにワクワクを覚えて、即刻やりたいです!と。そこから学べることもたくさんありましたし、この作品にそういった形で出演させていただけて嬉しいです」とコメント。
宮近は福原・石井との共演シーンが多かったようで、3人でのシーンを振り返って福原は「本当に楽しかったです。テンポ感もすごく良くて、つっこんだり笑い合ったり」と話していたが「空き時間はお二人が喋られているのを見守っていました。お二人は楽しかったと思います。僕は入れずでした」と残念そうにすると、福士から「ちゃかは楽しくなかったの?」と聞かれ、「二人ですごく盛り上がられているんで良いなと思って、そうしたら『どうですか?』って入れてくれて。楽しい現場でした」と答えていた。
物語にちなみ、“実は言い出せていない秘密”を聞かれると、「高校の時、授業の時間にシャープペンシルでノートをとっていたんですけど、シャーペンの芯が無いなということで、仲の良い子に借りようと思って、『シャーペンの芯、1本ちょうだい』と。そうしたらUSBメモリみたいな形のシャーペンの芯のケースから取っていいよ、と言われて、1本って言ったんですけど、たくさん入っていたんですよ。5、いきましたね」と告白し、「その人は1本だと思っているので、多分、これを知った時には『あいつ5本取っていったんだ』ってすごく落ち込んじゃう、シャーペンの芯のようにポキっと折れちゃう……」と独特な秘密エピソードを披露。「そういった秘密を抱えながら生きてきたんですが、ここでやっと清算できました!」と清々しい表情を見せていた。







