全国に展開するエニタイムフィットネスは今年2025年5月に会員数が100万人を突破したことを記念し2025年を「エニタイムイヤー」と位置づけ様々なプロジェクトやキャンペーンを展開している。
この日は「エニタイムイヤー」プロジェクトの第2弾としてエニタイムフィットネス初となるファンイベントを実施。ファンによる『朝ジム部』『夜ジム部』を発足し、それぞれの“応援隊長”として武田とショーゴが登場した。
筋肉美が際立つタンクトップ姿で登場したふたり、武田は「パワー!」と叫んで会場を盛り上げる。ふたりの見事な筋肉を褒められた武田は「実際、どちらの筋肉が…」とMCに問いかけ。悩みながらもMCが武田を選ぶとショーゴは「帰ります!」としょんぼりしつつも「トークと笑いはいりません!筋肉で巻き返します」と芸人ではなくアスリートとして頑張る発言に会場は笑いに包まれた。

朝ジム部と夜ジム部どちらが魅力的か競うキャンペーンが開催されるということで、朝と夜どちらにトレーニングすればいいのかという質問に夜ジム部一日応援隊長の武田は「生活の中に運動を取り入れるホームトレーニーと言いますか簡単に言ってしまうと自己満足のためにやってる」と前置きしつつ「夜運動することで何が満足できるかっていうと思いっきりお腹が空くまで運動して思いっきり食べて寝るこれに尽きると思うんです。朝トレーニングする方はトレーニングして取らなきゃいけないエネルギー摂取とか1日中考えなきゃいけない。夜トレーニングバッとしてなんでも食べるなんでも飲むそして寝るこれが最大のメリットだと思っております」と夜にトレーニングをするメリットを力説。一方、朝ジム部一日応援隊長のショーゴは「夜にトレーニングするとどうしても今日しんどいなってのがあると思うんですけども、朝トレーニングするメリットは朝トレーニングしてから1日が始まる。トレーニングをサボらなくなるのが1番のメリット」と熱く説明するも「朝トレーニングしてから仕事に向かってるんです。結構ハードに追い込むと仕事に支障をきたしまして、今誰がボケてんだろうとか正直あります」とデメリットをぶっちゃけ。「でも朝トレーニングしてしっかり体を起こすっていうのは1日の自分の中の生産力を上げる気がするので朝ジムすごく僕はおすすめしております」とお互いに魅力を伝えあった。

そしてこれから始まる朝ジム部夜ジム部の戦いの1票目を投票箱に入れたショーゴは「朝しっかりトレーニングして良い夜を迎えましょう」と朝ジム部にエールを送り、武田は「学生の頃、授業が終わった後とかに集まって一緒に汗を流したりした仲間をまた作れるかもしれません。そして運動した後は何も我慢せずに美味しいものを食べる。そんな生活をしてみてはいかがでしょうか」と夜ジム部に呼びかけていた。
イベントではオリジナルのポーズで美しさを競うトレーニング&ポージング対決や朝ジム部と夜ジム部それぞれのポスターのアンベールも行われた。