ゲストライダーはなんと、5年ぶりに2度目の出演となるお笑い怪獣・明石家さんま!そして「女版出川になりたい」というやす子が初登場!さんまの前回2018年7月の初登場は、テレビ東京での出演が1981年10月から1984年3月まで放送していた深夜番組『サタデーナイトショー』以来、実に34年ぶりという、まさに“34年越しの奇跡”。当時は出川からの直オファーを受け、「テレ東の番組だと気づかなかった」とのことだったが、実はそこには裏話が…。
5年越しにさんまと出川が出演の真相を明らかに!
明石家さんまが「充電させてもろてもよろしいやろか?」と民家に突撃、リアルガチな“充電旅”2時間半スペシャルをお見逃しなく!

【スタッフコメント】
<番組プロデューサー・鈴木拓也(テレビ東京 制作局)>
本当に本当に…さんまさんが!2018年以来、5年ぶりに充電旅に来てくれました!快晴の淡路島で超パワフルなさんまさん。撮影に気がついた地元の皆さん全員に「あいよ~!写真とろか~?」と明るく対応して、笑いを巻き起こし続けるさんまさんのパワーと優しさに、スタッフ一同大感激でした!また、大好きなさんまさんと一緒に旅ができて、大はしゃぎな出川さんの幸せそうなこと…!本当にとてもスペシャルな撮影になりましたので、その様子を楽しんでいただけると嬉しいです!初登場で頑張るやす子さんのドキドキな姿も必見ですので、ぜひ!

【放送内容】
◆憧れの出川と充電旅にやす子大興奮!…しかし、充電場所もお店もホテルも見つからない!

5年ぶりにさんまが登場するにもかかわらずいつも通りのロケ機材に、「カメラの一つが携帯だよ!」と出川がツッコむ。
兵庫県丹波市の首切地蔵尊から旅はスタート。首から上のお願いごとを聞いてくれる首切り地蔵に願掛けして出発した出川と土方Dは、「出川さぁ~ん!」「はい~!」という声とともにスイカヘルメットのやす子を発見。「女版出川になりたい」というやす子は大興奮!少年野球チームに対決を挑んだり、名物の播州ラーメンを堪能したりと、憧れの充電旅を満喫する。

しかし土方Dと出川のバッテリーが切れ、やす子がひとりで充電場所を探すことに。民家に続々お願いして回るも押しが弱いやす子はなかなかお願いしきれず大ピンチ!その後、加古川名物のかつめし店を探すことになり、「出川さんにできる後輩と思われたい」とやす子はいくつもお店を探し出すが、やっと見つけたお店がまさかの事態に!?さらに教えてもらったホテルに向かうも満室と、トラブルが続く…!

◆ついにさんまが5年ぶりに登場!ある人との約束を果たし、テレビ初のサングラス姿も披露!

翌朝、やす子と別れた出川と土方Dは淡路島に向かうため連絡船に乗りこむ。しかし午後1時を過ぎてもさんまが一向に姿を現さないため、出川は「ホントに来るんでしょうね?」と疑心暗鬼になる。一方その頃、さんまはこっそりと出川の待つ連絡船に乗り込み、船の2階へ。いきなり現れたさんまに、出川の驚き方はいかに…!?登場するやいなや、さんまは「俺にくれたTシャツ忘れたんか」「気づいてくれ!5年間タンスにしまって今日のためにずっと用意しててん」と前回出演時に出川がプレゼントしたTシャツと帽子を着用して登場したにもかかわらず全く気づかない出川にツッコミ。出川は「これがさんまさんの優しさ」「すみません…」とこの日のために5年間きれいに保存してくれたさんまに感謝しつつ、平謝り。このあと出川は「ホントはね、一回さんまさんが出ていただいたあと…」と今回の出演の経緯を明らかにする!

淡路島で5年ぶりに特注デザインの「明石家さんま」仕様電動バイクと再会して出発。出川がバイクのミラー越しにさんまのサングラス姿に気がつくと、さんまは「ええやろ、これ勝地涼っていう役者が『今度充電の旅出るときにかけてください』って言われて、3年ぶりの約束を果たした」と説明。「えーっ!すごいな本当義理人情の方っすね」と驚く出川に、「俺もうテレビ、サングラス初登場やからやな」と超貴重なテレビ初のサングラス姿を披露する!

◆さんま、ほいけんたと間違えられる!?パーデンネンを披露しつつ、ゴールを目指すもヤバいよヤバいよ!

さんまと出川は5年前に歌った思い出の曲”ファンキー・モンキー・ベイビー”や、「俺らの時代コントでこれよくやったからな」と往年の”昭和枯れすすき”を歌いながら美しい海岸線を走っているとハローキティの施設を発見。出川が「番組と(ハローキティグッズで)コラボしたことも」と話すとさんまは「ほな行こうや」と行ってみることに。さんまに「クリス・ペプラーさんだ」と声をかけたお客さんから「え、本物のさんまさん?ほいけんたさんかと思ってた」と言われ、お互いに驚く。ショーを見ながら食事ができるレストランで可愛らしいパンケーキとハンバーガーを注文、出川は自分のパンケーキをさんまのお口に「あーん」で食べてもらい、さんまも「おそらく20年ぶりのパンケーキやと思う」と照れる。

再び走り出すと出川は「さんまさんのカッコいい話ね…」と初回出演時の“34年越しの奇跡”の真相を5年越しで明らかに!その後、バッテリー残量確認でさんまは58%で「58パァ~」とパーデンネンを披露するなど今回も絶好調!しかし、ここで土方Dと出川の充電が切れてしまい、さんまがひとりで充電場所を探すことに…。さらに帰りの新幹線のタイムリミットが迫り、さんまと出川は街の皆さんと相談してある作戦を立てる!果たして無事ゴールできるのか…!?