「かすみ草とステラ」は学校生活をコンセプトとし、どこか儚く甘酸っぱい青春を届ける11人組青春系アイドルユニット。2021年に結成、翌2022年にはグループアイドルにとっての登竜門であり最高峰のイベント『TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)』に初出場。今年2023年は新メンバーを加えて11人体制となり『TIF』にも連続出場、『Zepp Shinjuku』のアイドルグループとしてのこけら落とし公演も成功させるなど、ライブアイドルシーンの中で着実な歩みを進めている。
その「かすみ草とステラ」の中にあって、グループの中央でメンバーを引っ張ってきたのが小柴美羽。音楽活動の傍ら、2022年にはアイドル誌『アップトゥボーイ』で初めてのグラビア掲載を果たし、今年2023年には『Zipper』でモデルにも初挑戦するなど、活動の幅を広げてきた。そんな彼女にとって初めてとなるデジタル写真集 前編・後編の2冊同時発売がリリースされる。

今回、写真集に収録されるカットはすべて沖縄で撮り下ろされたもの。ロケに臨むにあたり、小柴はアイドルとしては異例となる 増量作戦を敢行。昨年の初めてのグラビア撮影で、自分の身体がグラビア目線では少し華奢過ぎて物足りないと感じ、食事の量を一時的に増やして肉体改造を行った。その甲斐あって、今回のロケ時にはメリハリの付いたパーフェクトボディで登場。普段のライブで見る姿とは一味も二味も違う印象になっている。

今回のロケは、同じく『アップトゥボーイ』でグラビアデビューを飾ったメンバーの有岡ちひろ、比賀ハルも同行する形で行われ、普段から仲良しの3人は沖縄でもおおはしゃぎ。そんな仲睦まじいショットも写真集には収録されている。

そして、今回の「かすみ草とステラ デジタル写真集シリーズ」に共通する企画として、メンバーの渡辺萌菜さんがそれぞれのメンバーに宛てたポエム、そしてデジタル写真集についてのライナーノーツを収録。メンバーでありながら「かすテラ広報部」を自称、ヲタク目線でメンバーのことをライブMCやX(旧Twitter)の投稿で語ることも多い渡辺ならではの特別企画も見どころの一つとなっている。

【小柴美羽 コメント】
2度目のグラビアで大きな企画、そして沖縄での撮影。沢山の素敵な写真を撮っていただけて嬉しいです。そして、前回の初めてのグラビアを踏まえて学んだことを生かして、また前回より進化したものをお届けできるよう撮影、頑張りました。
今回はデジタル写真集としてより沢山の写真を見ていただけるので、それぞれの風景や衣装での表情や雰囲気を見ていただきたいなと思います!全てその場所・その時間の自然光で撮っているので、皆さんと共有できるような新鮮な写真ばかりだと思います!
特に後編の青の衣装の写真は時間やロケーションも衣装とマッチして自分でも見たことのない自分の姿を見られて、グラビアの良さを表現できた気がしました。この撮影を通して、今まで引き出せなかった私・見たことのない雰囲気の小柴美羽をお届けできることが、私にとってすごく自信に繋がりました。グラビアの美しさというものを作品として残せていたらいいなと思います。沢山の方に届くことを願っています!