――デビューのきっかけは?
オーディションを受けたのは中学1年生の時だったんですが、その時はゴルフに打ち込んでいて、お仕事はそんなにしていなかったんです。事務所からも女優業はいつでもできるので、今はゴルフを頑張りなさい!と言われていました。20歳の時にゴルフをやめてから本格的に芸能活動をスタートすることになりました。
――オーディションを受けたきっかけは何ですか?
きっかけは、母に「そのオーディションに受かったらジャージを買ってあげる」と言われたからなんです(笑)

――「王様のブランチ」のリポーターを昨年からされてますが、選ばれた時のお気持ちは?
大阪では放送されていないんですよ。なかなか関西にはない感じの番組なので、すごく東京っぽいおしゃれな番組だなと思っていました。まさか自分がそこに出られることになるなんて思ってなかったので、とても嬉しかったですね。
――ご家族やお友達の反応はいかがでしたか?
みんなすごく喜んでくれています。録画したDVDを送って見てもらったりしています。
――収録現場の雰囲気は?
昨年の10月から参加させてもらってますが、すごく楽しい雰囲気で、スタジオに行くのが毎回楽しみです。リポーターとはプライベートでもよく遊ぶようになりました。
――Twitterを拝見しているとリポーター同士でお誕生日をお祝いしたり、仲良しな感じがよく伝わってきますね!
同期のリポーターが8人いるんです。全員の予定を合わせるっていうのはちょっと難しいんですけど「○○空いてたら遊びに行こう!」って言って、なるべく大人数で遊べるように企画したりとかはしますね。
――今までのお仕事で印象に残っている事はありますか?
沖縄の海ですね。昨年初めてグラビアのお仕事をさせて頂いて、沖縄に行きました。沖縄は何回か別のお仕事で行かせてもらったことはあるんですけど、海に入ったことがなかったので、とても楽しかったですね。
――2016年からBS朝日『スポーツクロス』ではキャスターをされていらっしゃいますね。 キャスターは難しいと思いますが、いかがですか?
凄く難しいんですけど、やりがいはありますね。自分自身スポーツをやっていたのもあって、現役のアスリートの方や指導者の方のお話が聞けて毎回収録が楽しみです。
――一緒にMCをされている古田さんからは何かアドバイスはもらいましたか?
古田さんは野球界の凄い方なので、野球のことだけではなくてスポーツを楽しむためにどういう風に知識をつけていけばいいなど、アドバイスを頂きました。

――番組では、たくさんのアスリートの方とお話されるかと思いますが、みなさんの想いに触れて、刺激される事や何か感じるものはありますか?
スポーツを一生懸命されてる方は、お会いするだけでパワーをもらえるんですね。なので、常に刺激されてます。スポーツというのは結果が全てなので、そういう環境の中で戦ってる人とお話を聞いたりすると「自分も頑張らないと!」と常に思うことができます。
――今後どのようなキャスターを目指していきたいですか?
スポーツの面白さを伝えられるキャスターになりたいと思っています。スポーツっていろんな競技があるじゃないですか。野球とかサッカーみたいに凄く有名な誰もが知ってるようなスポーツもあればマイナーな競技もまだまだたくさんあります。そういうマイナーな競技についても面白さを語れるようなキャスターになりたいなと思います。