
『ジャージー・ボーイズ』、『ザ・ビューティフル・ゲーム』、『ラグタイム』など名作ミュージカルへの出演で注目を集め、ドラマ『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか』、『ファイトソング』、『チェイサーゲーム』など映像作品でも活躍する東が、2024年4月始まりのカレンダーブックを発売。
鮮やかなオレンジ色のニットに包まれた、温もり伝わるポートレートや、オフ感がたまらないストリートスタイルでは、ナチュラルな雰囲気を大切に撮影。舞台上とは違う、等身大の一面に触れることができる。
190cmのスタイルで着こなすスーツスタイルは、アシンメトリーな黒のセットアップと、ピンク×ゴールドで統一した華やかなスーツの2ポーズを披露。遊び心とファッショナブルな雰囲気で、新たな魅力を引き出した。
カレンダーならではの衣装は他にもあり、レアな和服ショットでは木漏れ日の中で神社デート感溢れるカットはもちろん、見とれてしまうくらい凛々しい姿も収めている。さらに、青の世界に溺れながら撮った、絵画のような大迫力のカットも収録。
壁掛けとして使用できるだけでなく、32ページに渡る美麗写真を大判写真集としても楽しめる、カレンダーブックの使用を最大限に生かした渾身のカットとなっている。
会見では、「昨年も出させていただいたんですけど、今年もこうやって出せることはすごく嬉しかったですし、皆様からカレンダーをまた出してほしいっていう声をたくさんいただいたので」とファンの反応があった喜びを語り、「今回撮影したカットは前回とまた違って色彩豊かで色がはっきりしたものであったり、また違った自分を見せることができたんじゃないかなと思いますし、こういうものを毎年皆様にお届けできるようにしたいなというのも改めて思いました」と笑顔を見せる東。
お気に入りのカットはカレンダーの裏表紙となっていて、「赤いリンゴが主役じゃないですけど、そこに僕がいるっていう構図がすごく綺麗で、感覚なんですけど良いなって思ったんです。余白もまさに。それが裏表紙になっていてああいうフォントがついているのも余白があるからこそだと思います」とコメント。
カレンダーブックで様々な衣装に身を包んでいるが、印象に残っている衣装について「ピンクのセットアップの衣装があるんですけど、ああいうものは創作作品みたいなものじゃないと着れないものかなと僕は思っていて、そういうのをカレンダーブックだからこそ着れたというのはすごく印象に残っていますし、いつあれをまた着る時あるかな?と思っているので(笑)、すごく良かったです」と語り、「パンツの丈がダボっとしていて、身長が高くないと着られないなと思っています!」と自信ありげに答える。
「(カレンダーブックを)観賞用とか保存したいっていう気持ちもあるかと思うんですけど、せっかくなので、書き込んだり、自分の使いたいように使ってほしいなと思います」と楽しみ方をアピール。
点数をつけるとしたら?という質問には、「100点なんじゃないですか?」と話し、「僕がとかではなく、携わってくれるカメラマンさんやヘアメイク、衣装の方たちがいて素敵なカレンダーブックを作れたわけなので」と続けた。
現在出演中のドラマ『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか』の話題になり、共演者と行きたい場所を聞かれると「相手役である中島颯太くんとはカメラの趣味が一緒なので、ぜひ日本ではなく海外で色んな場所でお互いを撮りあってみたり色んな文化を共有してみたいなと思いますし、主演の原田(泰造)さんとは(原田さんが)サウナが好きということを聞いたので、颯太くんも一緒に3人でサウナ旅に行きたいなって思います」と述べた。
4月始まりのカレンダーブックにちなみ、この春にやってみたいことについては「ミュージカル『VIOLET』が今稽古中で楽しみにしていることですし、2024年は新たなものに自分から挑戦していきたいという気持ちもすごく高まっていて。具体的に何に挑戦するかはまだ見つかっていないんですけど、どんどん自分から行動して掴んで行きたいなと思っています」と意欲を見せる。
さらに、新生活にまつわるエピソードについては、中学から高校へ進学する時を振り返り、「学区外の高校へ行ったので6月くらいに1回泣きました。友だちをどうやって作れば良いのか。幼少期からずっと地元にいた自分が外の世界に旅立ったような形になって寂しくなっちゃって、地元の人に会いたい!みたいな。でもそこからたくさん声をかけてくれる友だちがいて、素敵な高校生活を送らせてもらいました」と語り、「新生活って不安がたくさんあると思うんですけど、意外となんとかなるものだなと。なのであまり気負わずに頑張ってほしいなと思います」とエールを送った。
最後に「どんな使い方をしてくれても良いので、今月はこんな東なんだって楽しみながら見てほしいですし、これが最後ではなく毎年できるようにしたいなとも思っていますので、ぜひ今年も大いに楽しんで、素敵な1年にしてください」と呼びかけ、会見を締め括った。