
テレ東の深夜ドラマとしてシーズン10作にわたりお届けしてきた松重豊主演の「孤独のグルメ」。輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いた人気グルメドキュメンタリードラマ。放送開始から12年目を迎え、11作目となる今回は井之頭五郎としてドラマ「孤独のグルメ」と向き合ってきた主役の松重豊自身が構想、企画発案。
その名も「それぞれの孤独のグルメ」。
誰にも邪魔されず、気を使わずにものを食べるという幸福な孤高の行為は、誰しもに平等に与えられる至福の時間。そんな時間を性別、年齢、職業、それぞれの環境でそれぞれが、自由に“孤独のグルメ”を楽しむ多彩なゲストを迎え、それぞれの物語として描く、オムニバスグルメドラマとなっている。
先日、メインビジュアルと初めての映像が解禁されると、早速SNS上でも「様々な職業の人々の“孤独のグルメ”に密着するオムニバスドラマって、めっちゃ斬新」「松重豊さん考案のこの企画、めっちゃ面白そう✨」「主人公が井之頭五郎でなければ食べ方も違いますものね。どんな孤独のグルメが披露されるのか楽しみです」とドラマの放送を今か今かと待ちわびる声が続出。さらに解禁された30秒のティザー映像(https://youtu.be/UZ4YqyXmL9Q)から“それぞれの”主人公たちが誰なのか、誰の食べっぷりが見られるのかを予想するコメントにも溢れ、「それぞれの孤独のグルメ」への期待と注目度の高さがうかがえる。
今回は井之頭五郎だけではない、それぞれの主人公がどんな絶品グルメと出会うのか。
この度、ついに第1話&2話の主人公となるキャストが解禁となった。
第1話には井之頭五郎がふらっと訪れることになる町の中華料理店で鍋をふるう大将役として太田光(爆笑問題)が出演。まさかの料理人側での出演となるが、太田演じる大将はどんな料理で五郎の腹を満たしてくれるのか?五郎との掛け合いにも期待したい。
そして第2話の主人公、タクシー運転手・毛利真一郎を演じるのはマキタスポーツ。仕事終わり、夜勤明けでクタクタになった毛利が向かうのは好みのおかずを自由にチョイスできるセルフサービスの定食屋。まさに自由気ままに“孤独のグルメ”を楽しむスタイルの食堂でマキタスポーツ演じる毛利はどんなグルメを堪能するのか?そして、なぜか井之頭五郎も同じ店を訪れ、いつも通り自由に腹を満たしていく…!?
多彩なゲスト出演者たちの演じるそれぞれの主人公、そして“十人十食”のそれぞれの食との向き合い、さらに番組史上初の“心の声”の共演にも注目。
■太田光(中華料理店・大将役) コメント
Q.「それぞれの孤独のグルメ」へのご出演が決まった時のお気持ち、台本を読んだ感想などをお聞かせください。
以前からファンで、週末にはCSで再放送をずっと見ている番組なので、とても光栄で嬉しかったです。
Q.井之頭五郎(松重豊)との共演はいかがでしたか?
松重さんとはこの撮影で親友になりました。お互い「背中の演技」で行きましょうと語り合い意気投合し、
空き時間には、これからも2人で大きな仕事をしようと約束し、とても幸福な時間を過ごしました。感謝です。
Q.楽しみにしている視聴者へのメッセージ
松重さんは、御自身を含めた番組スタッフを「チーム孤独」と呼んでいましたが、撮影現場は全く孤独を感じさせない熱気あふれるチームワーク抜群な場所でした。
今回参加させていただいて、この熱気こそが番組ヒットの秘密なのだと実感しました。
どうぞ楽しんで観ていただけると嬉しいです。
■マキタスポーツ(タクシー運転手・毛利真一郎役) コメント
Q.「それぞれの孤独のグルメ」へのご出演が決まった時のお気持ち、台本を読んだ感想などをお聞かせください。
「孤独のグルメ」という人気作品に出られることは非常に光栄だと思いました。
また、今回は1話ごとに主役が変わっていくということなので、非常に楽しみな反面、責任は重大、と思いました。
聞くところによるとこれまでのシリーズを支えてきたスタッフも、松重さん以外の方がメインとなって食事シーンを撮るのは初めてと聞いて、変な緊張がありました。
Q.井之頭五郎(松重豊)との共演はいかがでしたか?
松重さんが演じる井之頭五郎という存在は、原作を超えたところにいるような気がしていて、松重さんの気品とかが乗った非常に素晴らしいキャラクターなので、そういう存在感にあまり当たり負けしないように、自分は自分として、思いっきり目の前にある食にを楽しむというかっていうことを考えていました。
井之頭五郎が、気品ならば俺は野生みで勝負しようと、対峙していたのを思い出します。
Q.楽しみにしている視聴者へのメッセージ
新しくて面白い試みだと思います。どうしても松重さんが演じる井之頭五郎を見たいという方は、ちょっと最初は戸惑うかもしれません。けれども、それぞれの食に向かい合う人間味がそこには溢れていると思いますので、ぜひ最後まで楽しみにしてください。
さらに、新作放送を記念して「孤独のグルメ」シリーズの公式YouTubeが開設。公式YouTubeチャンネルでは、「孤独のグルメ」の本編はもちろん、いままでは見られなかったメーキング動画なども公開予定。さらに、開設を記念して、「孤独のグルメ」をみんなで一緒に楽しめるプレミア公開も決定した。
▼プレミア公開概要
・配信日:2024年9月28日(土)夜9時~
・配信先:https://www.youtube.com/@kodokunogourmet-tvtokyo(孤独のグルメ 公式チャンネル【テレ東】)
・配信作品: Season3 第10話「東京都荒川区西尾久の炎の酒鍋と麦とろ飯」