
本番組は“会長”である生瀬勝久がMCを務め、レギュラーの俳優・満島真之介、お笑いトリオ・森三中の大島美幸が脇を固め、旬なゲストを迎えてお届け。時にはMCの生瀬自らもロケに出るなど、世の中に溢れる“ウマイ話”や“長年の疑問”の本当のところは実際どうなのかを時間と手間を惜しまず大検証していく。
スペシャル第6弾となる今回は、お笑いコンビ「駆け抜けて軽トラ」の餅田コシヒカリが「3日間、肩甲骨をぐるぐる回し続けたら実際どうなるのか?」を体を張って検証!肩甲骨を回すことで体重や体型、投げる球の速度に変化はあるのか?またテレビを見ながら簡単に真似をすることができる肩甲骨の体操も紹介する。
オードリー・春日俊彰は「中指をつままれたまま、両手を開くことはできるのか?」「ひらがなの“あ”と“か”を同時に書けるのか?」「束になった20枚の紙トランプを手で引きちぎれるのか?」など8つの「人間の能力の限界」に挑戦! 検証前から自信満々に「全勝」を誓う春日だが、はたして全てクリアできるのか?
そしてモノマネタレントのJPは街中で見かける“見た目が変わった家”を徹底検証!「特急列車がすっぽりとはまった家」や「手作りで30年かけて作り上げられたカラクリ満載のお城」、その内部には、一体どんな世界が広がっているのか?そしてどんな住人が暮らしているのか?
さらに、いつか「あの選手って『どうなの会』にしか出ないよね」と言われたい番組スタッフは未来の大谷翔平や井上尚弥を見つけるため、規格外の“怪物くん”を徹底リサーチ!すると、体重140kgの超大型小学生力士や、野球歴5か月にして投打二刀流の活躍をする、規格外の中学一年生を発見。彼らの名は、どれくらいまで知れ渡っているのか?周辺地域を徹底的に検証する。
スタジオゲストには“令和の峰不二子”としてSNS界で話題になっているモデルでインフルエンサーの阿部なつきが出演。特技は“SNSをバズらせること”という阿部が、MCの生瀬とどんなトークを繰り広げるのか。そして出演者たちがVTRに登場した検証を実践する様子にも注目してほしい。
<阿部なつき コメント>
MCの生瀬勝久さんはずっとテレビで拝見してきた方だったので、収録前はとても緊張しました。でも収録が始まってお話ししたら、本当に優しい方で、おちゃめな部分も垣間見えたので、とても安心して撮影に臨めました。検証VTRも結果が気になりすぎて、つい前のめりになって見てしまったので、間違いなくみなさんも楽しんでいただけると思います!