
思ったものを自由に食す、至福の時間を描いた人気グルメドキュメンタリードラマです。放送開始から12年目を迎え、11作目となる今回は井之頭五郎としてドラマ「孤独のグルメ」と向き合ってきた主役の松重豊自身が構想、企画発案。その名も「それぞれの孤独のグルメ」。
誰にも邪魔されず、気を使わずにものを食べるという幸福な孤高の行為は、誰しもに平等に与えられる至福の時間。そんな時間を性別、年齢、職業、それぞれの環境でそれぞれが、自由に“孤独のグルメ”を楽しむ多彩なゲストを迎え、それぞれの物語として描く、オムニバスグルメドラマとなっている。
本シリーズでは、今までに太田光(爆笑問題)、マキタスポーツ、板谷由夏、ユースケ・サンタマリア、玉井詩織、平田満、斎藤汰鷹と多彩な出演者がドラマを盛り上げ、それぞれ中華料理店、セルフ食堂、焼き肉店、町の定食、サウナ、そしてこども食堂など、様々な職業の人々が、それぞれの環境で思い思いの独りメシを自由気ままに楽しむ姿が描かれてきました。そして折り返しとなる第7話のゲスト主人公として比嘉愛未の出演が解禁!比嘉が演じるのは客室乗務員の川端明日香。空港でスタンバイ中に同僚に誘われ夕食は焼き肉と決めていたが、業務終了15分前に急遽出雲行きのフライトが決まり、楽しみにしていた焼き肉を逃す…。出雲での業務終了後、おなかが減りきっていた川端は、焼き肉に代わる地元めしを探している中「餃子」の赤ちょうちんを発見。彼女が選んだメニューとは?そして、井之頭五郎(松重豊)もなぜか出雲に!
<比嘉愛未/川端明日香役 コメント>
Q.「それぞれの孤独のグルメ」へのご出演が決まった時のお気持ち、台本を読んだ感想などをお聞かせください。
純粋にこの作品の元々ファンでしたので、オファーを頂きとても嬉しかったです。
そして、今まで演じた事がなく密かに憧れていたキャビンアテンダントにもなれるとあって、新しい挑戦が出来る喜びを感じました。
Q.井之頭五郎(松重豊)との共演はいかがでしたか?
やはりリアル五郎さんとの対面は、テンションが上がりました!
松重さんの素晴らしい食べっぷりを間近で拝見出来てとても嬉しかったです。
Q.楽しみにしている視聴者へのメッセージ
お芝居の意識を忘れてしまうほど、無我夢中で美味しいものと向き合う事が出来ました!
その嘘がない表情をぜひご覧いただきたいです。