
今回初めてフレグランスプロデューサーを務めた藤ヶ谷は「香りはすごく昔から好きで、自分の人生の中でいろんなシーンで使い分けてきてます」と香水への想いを語りつつ、新ブランド“Aimetoi”について「100%イメージしたものが作れたなと思っています、すごく自分自身でも気に入ってます」と自信をのぞかせた。
“Aimetoi”の由来を聞かれた藤ヶ谷は「フランス語で自分自身を愛するという意味」と回答。「今までいろんな香りと出会ってきた中で誰かのためにつけるというよりは、自分自身のために今までもつけてきました。そういう意味で“Aimetoi”という自分自身を愛するというのをブランド名にさせていただきました。響きとか綴りとかもすごく気に入ってます」と笑顔をみせた。
さらに、“Aimetoi”のラインナップにある“08”と“23”の由来も聞かれた藤ヶ谷は「僕は6月25日の午前8時23分に生まれたので自分の生まれた誕生とブランドの誕生をかけて08と23を作らせていただきました。僕の中でもすごく大切な数字です」と力を込めた。
商品の完成までには半年以上の期間を費やしたそうだが「チームの方に教わりながらすごく時間をかけて香りを作って、香りができたら、次はロゴをどうするんだとかボトルがとか、そういったもの全てやらせていただけたので、すごい楽しかった、自分自身も熱量を持って作成することができた」と満足げな様子。最後に藤ヶ谷は「届くのを楽しみにしていますっていう声がすごく多く僕のところに届いたので、つけた後に皆さんからどういった感想をいただけるか、それはすごく楽しみです」と期待を膨らませた。
今年で二度目となる「FRAGRANCE DAY 2024」は、フレグランス業界全体をより一層盛り上げていくため、フレグランス業界各社の協力によって開催が実現。企業の垣根を越えノミネートされた42商品から「ライトフレグランス部門」のトップ3、「ロングセラー部門」、「トレンドフレグランス部門」のトップ5の商品が表彰された。
イベントには、『FRAGRANCE Person of the Year』を受賞したタレントのMEGUMIも登壇した。