Ⓒ「やぶさかではございません」製作委員会

「LINEマンガ」限定レーベル「ジーンLINE」で連載を開始すると、LINEマンガデイリーランキング初登場第1位を獲得するなど話題を呼んだMaritaによる大人気同名作を実写ドラマ化。サイレントカフェ「アサガオ」で働く主人公・不思議麻衣は、カフェの同僚で人との距離感近めな年下男子・上下亮とある日をきっかけにお互いを“観察”し合う関係に。一緒に働くうちに亮のことが気になる麻衣だったが、初恋にトラウマがあり恋愛こじらせ中のため一筋縄ではいかず…。一方、亮も麻衣のことが気になり、クールな表情の裏側には麻衣に対する想いが溢れてしまい…。果たして、2人はお互いの心の扉を開けることができるのか!?

この度、オープニングテーマにZ世代を中心に爆発的な人気を誇る6人組グローバルボーイズグループ・DXTEEN『Tick-Tack』が決定。麻衣を想う亮のまっすぐな気持ちを表現した歌詞とポップなメロディーが印象的な楽曲となっている。
エンディングテーマには、クリエーターユニットのHoneyWorksがサウンドプロデュースを務めるアイドルグループ・可憐なアイボリー『恋のガイドブック』が決定。麻衣の恋に対する前向きな心情に寄り添った歌詞と明るいメロディーが本作を彩る。


■オープニングテーマ:DXTEEN『Tick-Tack』
【DXTEEN コメント】
今回、僕たちDXTEENの新曲『Tick-Tack』が、テレビ東京ドラマNEXT「やぶさかではございません」のオープニングテーマ曲に決定しました。1人の時も楽しいけど、2人だからこそ刻める思い出を大切にしたい、君と出会えたこの奇跡の恋を一秒一秒大切に育んでいきたい、という気持ちを軽やかに表現したストレートなラブソングで、相思相愛の”奇跡の恋”を描く、激甘胸キュンラブコメディーなドラマにピッタリな楽曲です。作中のどんな場面で僕たちの楽曲が聴こえてくるのか、今からとても楽しみにしています。ぜひ、ドラマと共に楽曲にもご注目ください。
【上下亮役:駒木根葵汰 コメント】
このお洒落なメロディーと純粋な恋心の歌詞が本編と混じり合う想像をすると、とても心が躍ります。
一刻も早く皆さんにも届いて欲しいです。


■エンディングテーマ:可憐なアイボリー『恋のガイドブック』
【可憐なアイボリー コメント】
可憐なアイボリーにとって初めてのタイアップで、お話をうかがった時はメンバーみんなで叫んでしまったほど本当に嬉しかったです。心地よくて軽快なサウンドで、不思議さんの心情やストーリーにリンクしている歌詞になっているので、ドラマと一緒に楽曲も楽しんでいただけると嬉しいです。私たちも一視聴者として毎週水曜日を楽しみにしています!
【不思議麻衣役:松村沙友理 コメント】
麻衣ちゃんの気持ちにぴったりと寄り添ってくれた楽曲がとてもキュートでキュンキュンしちゃいます♡
やぶせんの世界観が詰まったこの曲がドラマのドキドキをより、あつくしてくれる様な期待感がいっぱいです!
恋に対しての素直な気持ちを真っ直ぐに表現した歌詞にみなさんの気持ちものせてドラマと一緒に共感してください♡

さらに、松村沙友理演じる麻衣の母・不思議慈子役に『遺留捜査』(テレビ朝日)、『24JAPAN』(テレビ朝日)など数多くの映像作品に出演するほか、舞台でも活躍する櫻井淳子が決定。

Ⓒ「やぶさかではございません」製作委員会

そして、困り顔の麻衣に距離感バグで迫る亮の姿が印象的なメインビジュアルと、本作の魅力がたっぷり詰まった予告動画を公開。