1978年の発売から47年。長らく愛され続ける国民的おかし「たべっ子どうぶつ」は、さまざまな動物をかたどったビスケットにその動物のアルファベットが記され、「おいしく、楽しく、食べて学ぶ」をテーマに、日本はもとより世界20カ国以上で販売されるギンビス社のロングセラー商品。パッケージにあしらわれたどうぶつたちのキャラクター商品は、近年若者を中心に爆発的人気を誇り、ついに「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」として、5月1日(木)に新宿バルト9ほか全国にて映画公開する。

完成した映画を観た感想を聞かれた髙石は「映像美というか、すごく映像がすごい」と話し、「たべっ子どうぶつのこのモフモフ感みたいなものがすごくこだわって作ってらっしゃるんだなっていうのを感じます」と喜びのコメント。
また、本作でぺがさすちゃん役を演じる髙石はおすすめシーンを「私は今回歌もやらせていただいているので、ぜひ音楽の方にも注目していただけたら嬉しいなと思います」とアピールすると、そんな音楽のシーンについて大野が「私もすごい歌が大好きで、ぺがさすちゃんもすごい歌が得意で、あるシーンでぺがさすちゃんが歌って、そこからたべっ子どうぶつのみんながつられて歌っていくみたいなシーンがあって、そこで髙石あかりさんの歌声がもう最高だったので、皆さんにも心の中で一緒に歌ってほっこりしてもらえるといいなって思いました」と大絶賛。恐縮しつつも髙石は「何よりも嬉しいです、名前呼んでいただきました。ありがとうございます」と大喜びしていた。

舞台挨拶終盤では映画の内容にちなみ、『何(だけで)世界を救う?』と質問されると「私が救われるなって思うのは、ご飯」と回答。「やっぱり人間食べていかないと生きていけないと思うので、ご飯でお願いします」と説明していた。
この日の完成披露試写会には髙石のほか、松田元太(らいおんくん役)、水上恒司(ぞうくん役)、藤森慎吾(さるくん役)、蒼井翔太(かばちゃん役)、小澤亜李(うさぎちゃん役)、水瀬いのり(ねこちゃん役)、東山奈央(きりんちゃん役)、大野りりあな(ペロ役)、監督の竹清仁、脚本の池田テツヒロが出席した。