©︎2025「きさらぎ駅 Re:」製作委員会

2004年1月8日、『はすみ』と名乗る女性がこの世に存在しない「きさらぎ駅」という異世界駅に辿り着いた体験を匿名掲示板『2ちゃんねる』に投稿したことをきっかけに、ネットミームとして普遍的な人気を誇る『きさらぎ駅』。2022年6月には映画『きさらぎ駅』が公開され、ネットや口コミで大流行、スマッシュヒットを果たし、社会現象を巻き起こした。そして、さらにパワーアップした新作続編『きさらぎ駅Re:』が2025年6月13日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、イオンシネマほか全国公開が決定。

主演には前作で宮崎明日香を演じ、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2024」では『ヌーヴェル・エトワール賞』を受賞するなど活躍が目覚ましい本田望結。前作できさらぎ駅に取り残された堤春奈役を演じ、直近では『今際の国のアリス』シーズン2(2022/佐藤信介監督)や『御手洗家、炎上する』(2023/平川雄一朗監督)など、話題作への出演が続き注目されている恒松祐里の続投が決定。さらに、前作から佐藤江梨子ほか、芹澤興人瀧七海寺坂頼我らも再び登場。そして新たな顔ぶれとして奥菜恵ほか大川泰雅らが登場し、物語に彩を添える。
メガホンを取るのはもちろん『きさらぎ駅』や『リゾートバイト』を始めとするネット都市伝説を元にした映画化で定評があるホラー界で今、もっとも注目されている監督・永江二朗。脚本は前作から引き続き、ドラマ、映画、アニメなど幅広いジャンルで活躍する宮本武史が担当。「きさらぎ駅」のキャスト、スタッフが再集結し、前作を上回る目まぐるしい展開で観客を魅了し、翻弄すること間違いなし。

この度、各種SNSで関連ポストが1,300万超えのインプレッションを叩き出すきっかけとなった3月に解禁した予告で一瞬使用されていた注目の本編シーンの特別編集版を初公開。それぞれシーンは前作からで話題となった描写であり、予告で前作以上の映像に本作でも期待する多くの声が寄せられた。

本編シーン❶:伊佐貫トンネルを出た所で出会う親切なおじさんを圧倒!?
明日香と春奈が伊佐貫トンネルを出た所で出会う怪異「親切なおじさん」。春奈は前作以上に躊躇なくおじさんを圧倒するシーン

本編シーン❷:線路で遭遇する謎の老人が猛スピードで近づいてきて爆発!?
線路を歩く明日香と春奈たちの前に怪異「謎の老人」が登場すると…猛スピードで襲い掛かる。最後は予想外の大爆発するシーン

また、6月13日(金)の全国公開前の5月22日(木)に本編完成を記念して、本田望結、恒松祐里、奥菜恵、佐藤江梨子、永江二朗監督が登壇する完成披露上映会をヒューマントラストシネマ渋谷にて開催決定。

©︎2025「きさらぎ駅 Re:」製作委員会

さらに、映画『きさらぎ駅 Re:』の2025年6月13日の公開を記念して、本作でもメガホンを取った永江二朗監督の作品をチャンネルNECOにて放送決定。放送を記念して、5月22日(木)の完成披露上映会へ5組10名様のご招待、『きさらぎ駅 Re:』の鑑賞券(ムビチケオンライン)を50組100名様のプレゼントキャンペーンも開催予定。