
松竹芸能は60年以上の歴史を持つエンタテインメント企業。テレビ・ラジオなどに出演するお笑い芸人を輩出し、タレント・⽂化人・インフルエンサーなどが所属する幅広い総合プロダクションとして、新たなエンタテインメントの創出にチャレンジしている。
松竹エンタテインメントは森⼝瑤⼦、⽚岡愛之助、尾上松也をはじめとした俳優に特化したプロダクションとして、これからのエンタテインメント業界を背負って⽴つ新たな人材の「発掘」「育成」「発信」を行う。
2021年に開催された『松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST Supported by BookLive』でグランプリに輝いた中島瑠菜は、若者に絶大な人気を誇る雑誌「Seventeen」(集英社)の専属モデルを務め、映画、ドラマ、時代劇など、話題の映像作品にとどまらず、CMや音楽MVなどにも多数出演。さらに、樋⼝真嗣が監督を務めたNetflix 映画『新幹線大爆破』に出演中だ。
本オーディションは、松竹グループ創業130周年の節⽬の年に4年ぶりの開催となる。俳優、タレントを対象として、これからの多様性に求められるエンタテインメントにも答え得るスターを発掘していく松竹グループ一大プロジェクト。経験は必要なく、必要なのはチャレンジ精神のみ!松竹グループが長年にわたり培ってきた実績とに、一人ひとりと向き合いながら、人々に感動を与えるスターに育成します。新しい世界へのアドベンチャーにチャレンジしてくれる人たちを募集する。
<コメント>
・松竹株式会社 代表取締役社長 社長執行役員 髙𣘺敏弘
松竹は、130 年もの歴史を刻み続けてきました。
ものづくりだけでなく、その源となる「人」に対するこだわりを大切にしてきた証であると感じています。このような風土を大切にしながら、次世代のエンタメ界を背負って立つことの出来る無限の可能性を秘めた皆さんと共に、この先もチャレンジしていきたいと思っています。
このプロジェクトを通して、新たな未来を共に切り開いていただける才能に出会えることを楽しみにしています。皆さんの挑戦を心より楽しみにしています。
・松竹芸能株式会社/株式会社松竹エンタテインメント 代表取締役社長 大田達朗
松竹芸能は創業以来、数多くの個性豊かな才能を輩出してきました。
多岐にわたるジャンルで活躍する人材が、私たちの誇りです。「個性」と「輝き」を持つ、型にはまらない、その人ならではの魅力や才能、そして人を惹きつける力を持つ方々に、ぜひご応募いただきたいと考えています。
松竹エンタテインメントは、スクリーンや舞台を通して、観る人の心を揺さぶり、感動を与えることのできる、魅力的な方との出会いを求めています。
演技力はもちろんのこと、表現力、感受性、そして何よりも物語を生きる情熱を持った方にご応募いただければ幸いです。
選ばれた才能に対し、それぞれの個性や適性に応じた幅広い活躍の場を用意し、プロフェッショナルとしてのスキルを磨くためのサポートも惜しみません。
私たちと共に、エンターテインメントの世界で新たな風を巻き起こしませんか?
皆様の熱意あふれるエントリーを心よりお待ちしております。
・尾上松也(松竹エンタテインメント 所属)
たくさんの可能性を秘めたニューヒーロー、ニューヒロインにお会い出来ることを楽しみにしております!
・なすなかにし(松竹芸能 所属)
<なすなかにし・那須>
もうスターの人生は始まってます。その人生を影ながら応援させてください。
皆様のキラキラを楽しみにしています。
<なすなかにし・中西>
あなたの人生が変わるきっかけになるかも知れない『松竹 JAPAN GP 2025』。130年の歴史ある松竹グループに堂々と名を刻む新たな選ばれし人物に出会える事を今から楽しみにしています。無事グランプリを獲得し、宣材写真撮影の際には私も撮り直ししたいので是非ぜひご一緒させてください。
・ヒコロヒー(松竹芸能 所属)
次の松竹グループを支えるのは、あなたたちです!
・中島瑠菜(松竹エンタテインメント 所属)
私がこの世界に足を踏み入れるきっかけとなったのが、このオーディションでした。
当時は不安でいっぱいで、悩むこともたくさんありましたが、周りで支えてくださった皆さんのおかげで、ここまで続けてくることができました。挑戦して本当に良かったと心から感じています。
今、不安や迷いのある方もいらっしゃると思いますが、「やってみたい」「チャレンジしてみたい」という気持ちが1ミリでもあるなら、ぜひ勇気を出して応募してみてください!