本作は、女装した大柄な家政夫・三田園薫が、派遣された家庭・家族の内情を覗き見し、そこに巣食う“根深い汚れ”までもスッキリと落としていく痛快“覗き見”ヒューマンドラマシリーズ『家政夫のミタゾノ』を舞台化。22年の初舞台化から早2年半、ドラマ10年目を記念して、ミタゾノが再び観客の前に現れる。

家事のスキルは完璧、でも無表情で何を考えているのかわからない上、なぜか女装しているという謎に満ちた“最強の家政夫”三田園薫(ミタゾノ)を演じるのは、松岡昌宏。共演には生駒里奈岡佑吏(AmBitious)、蘭乃はな吉田ウーロン太川久保晴久ヶ沢徹マルシア金田明夫ら舞台版の新キャスト、さらにドラマでもおなじみの平田敦子しゅはまはるみ余貴美子と実力派が集結した。

今回の物語の舞台は老舗温泉旅館。ドラマの世界観をそのままに、ミタゾノが繰り広げる激しいアクションや知って得する家事ワザを“生披露”。さらにキャストによる歌やダンスも必見。

公演初日に先駆け、公開ゲネプロ及び取材会が行われ、『家政夫のミタゾノ』シリーズ初参加となる生駒は、「キャストの皆さん、そしてスタッフの皆さん含めて、すごく仲の良いカンパニーで、余さんがしっかり者とおっしゃってくださったんですけど、一緒に出る時に裏で皆で手を繋いで待機していたので。こんなふうに一生懸命皆で頑張った作品をお客様に届けて、その反応がすごく今から楽しみです」と期待を寄せ、カンパニーの雰囲気を「すごい面白い空間で、でも松岡さんならびにドラマ(レギュラー)の皆さんがどういう感じなんだろうと思っていたけど、ここのチームでずっといるような感覚が私は最初の方からしていました」と語る。

本作の見どころについては、「家政夫のミタゾノの舞台を楽しんでいただけたら、もうそれで一番だなって思います。お客様が入ったら、稽古場で湧き上がった笑いどころとまた違うところが刺さってくる部分もあると思います。自分のすごく好きなシーンがきっと散りばめられているんじゃないかなと思います。自分のお気に入りシーンを1個見つかったら良いなと思うので、存分に舞台を楽しんでいただけたらなと思います!」と呼びかける。
すると松岡から「今回の生駒ちゃんで、ドラマ含めて9人目のヒロインなんです。色んなヒロインの方とご一緒させてもらいましたけど、とてもキャラクターの芯が1個通った、こういう見せ方があるんだと、ヒロインの新しい道を作っているのは生駒ちゃんかなというのは演じてて思います」と補足が入り、続けて「ってことを言っておくと、生駒ちゃんの事務所が喜びそうですが」とユーモアを見せると、生駒も「生駒ちゃんも喜びます」と笑顔で返していた。

最後に、「上演時間の約2時間ぐらいだけは、嫌なことも何もかも忘れて楽しい時間をお届けしたいなと思いますので、楽しみに待っていてください!」とメッセージを送った。

舞台『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』は、5月16日(金)から6月8日(日)まで東京・EXシアター六本木にて、その後大阪・石川・愛知・広島・宮城と全国6都市にて上演される。