原作は、累計発行部数75万部を超え、BLアワード2024総合コミック部門で1位などBL業界に新たな旋風を巻き起こした同名漫画、マミタの「40までにしたい10のこと」(月刊マガジンビーボーイ連載/リブレ刊)。40歳目前の枯れた上司・十条雀とアラサーのクールな高身長イケメン部下・田中慶司が織りなす、年齢、立場も超えて育まれる大人のオフィスラブストーリーを連続ドラマ化。
本作の主人公で10年以上恋人なし・会社と家を往復するだけの毎日を送る枯れたアラフォー男子・十条雀を風間俊介、雀に密かに思いを寄せる高身長でクールなアラサー部下・田中慶司を庄司浩平が演じる。

放送に先駆けて行われた記者会見に登場した風間は「この作品は原作はもちろん、撮影現場も素晴らしく、すごく温かい物語となっております。それもこれも庄司くんと一緒に作ってこられたからこその空気だと思っています。雀と慶司の空気感を楽しんでいただきたいのと同時に、見てくださる方々が幸せな気持ちになってくれたらなと、今はただただ願っています」と挨拶。

出演が決まり、演じる上で大切なことについて聞かれると「マミタ先生の原作を読ませていただいて、十条雀というキャラクターがとてもとても可愛らしくて。仕事はしっかりできるんですが、可愛いものを愛していて、それを愛でている雀自体がとても可愛らしいという印象でした。なので、心に決めたのが、可愛くなろう、と。雀を見たら皆が可愛いなと思っていただけるように、庄司くんにも宣言しました」と“可愛い”に対してかなり高い意識で挑んでいたようで、庄司も「こういうのって心の中で思いそうなことなんですけど、割とデカめの声で『庄司くん、俺、この期間中、可愛くなるから!』って」と語り、風間は「決意表明として可愛くなる宣言を。どこかで可愛いは作れると聞いたので(笑)。けど、こうやって可愛くなろうとしたという話をすると、僕の小賢しいところが出てしまうと思うんですけど……庄司くんの目から可愛くなっていました?」と問いかけると、「可愛いだけじゃダメですか?って質問があったとしても、十分でございます、と言えるぐらいです」と可愛さを絶賛する庄司だった。

“可愛い”を作るために風間は「作中の雀も、年下の慶司と一緒にいて肌のことを気にしたりする瞬間が出てくるのですが、僕自身もパックをやったりしました。普段、全くスキンケアをできない男なんですけど、当たり前ですが庄司くんが20代の素晴らしい肌を持っていらっしゃるので、隣に立つ男として綺麗な肌を、と思いました」と心がけていたよう。

既に撮影は全て終えており、印象的なシーンを「リストに沿って、二人で色んなところにデートに行きましたし、あとはお家でタコパしたりとか……なんか今話していて結婚会見みたいになってる?」と微笑みながら、「1話で慶司がリストを見てしまって、それを写真に収めて、原作にもある身長差で携帯電話を奪いたいけど全然届かなくて、というのがあったんですけど、本当に届かないんですよ。ちゃんとジャンプしているけど全く届かなかったので、まずは物語が動き出す1話、雀と慶司だからこそできるシーンが多々あるので、ぜひ見ていただきたいです」と、呼びかけた。

男性同士の恋愛を描いている本作、何か意識したことはあるか?という問いかけに、風間は「このお話ができるチャンスをいただいたなと思います」と前置きし、「もちろん、ボーイズラブということを楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるとは思いますが、あくまで現場での共通認識は2人の恋の物語であって、男性同士ということはありつつも、ピュアにお互いが惹かれあっていく姿を描こうと。一人一人の人間が惹かれあって作っていく純粋なラブストーリーという共通認識だったかと思います」と回答。
庄司も「もちろん人によるかなと思うんですが、今回の作品におけるアプローチが、人間愛のレールの延長線上に恋愛があったという形だと思っています。それは異性間、同性間にかかわらずあるものですし、風間さんと一緒に雀、慶司として日々を過ごしている中で芽生える愛おしさという部分はきっと同一で、それをどう呼ぶかであると感じたので、ボーイズラブというジャンルだからこういう風にしようという意味でのアプローチは特になかったです」と特別意識することはなかったそう。
続けて風間から「でもきっと多分、ボーイズラブというものを作品として愛してくださっている方々にも喜んでいただけるような感じになったんじゃないかなとは思っています。原作にもあるように、男性同士だからこの身長差が、とか慶司のメガネが、とかそういう瞬間にときめきがたくさんある作品かなと思っています」と語られた。

そして、これまでの経験で一歩踏み出して良かったなと思うことを聞かれると、「中学2年生の時にこの世界に飛び込んでみようと思った自分かもしれないです」と話し、「当時は実はそんなに大きな勇気ではなくて、テレビドラマに憧れていて、テレビに出てみたいし垣間見てみたいと思って飛び込みました。本来、皆と同じ中で遊ぶのが好きな人間なので、そんな芸能界に飛び込む前の自分に言ったらすごくびっくりされると思うんですけど、今、こうやってこの年齢までこの仕事をしている、そして自分を司るものになっているというのは、あの時一歩踏み込んで良かったなと、あの時の自分に感謝している次第です」と述べた。

さらに、タイトルにちなんで「自身が何歳までにこれだけは叶えたいという願いは?」という質問が。これに風間は「改めて説明させていただくのも恥ずかしいんですけど、僕はディズニーを愛しておりまして。2028年にディズニークルーズが日本にやってくるということなんですけど、その前に一度、アメリカでのディズニークルーズをまだ経験していないので、経験してから日本のと比べたいなと思っています。ただただ僕の私利私欲の願いです」とディズニー愛を溢れさせていた。