
地下鉄の改札を出て白い地下通路を歩いていく。天井には【出口8】の看板。しかしいつまでも出口に辿り着くことができない。何度もすれ違う同じ男に違和感を感じ、やがて自分が同じ通路を繰り返し歩いていることに気付く。そして壁に掲示されている、謎めいた【ご案内】を見つける。通路のどこかに【異変】があれば引き返し、なければそのまま前に進む。【1番出口】【2番出口】【3番出口】……正しければ【8番出口】に近づき、見落とすと【0番出口】に戻る。次々と現れる不可解な異変を見つけ、絶望的にループする無限回廊から抜け出すことができるのか?
2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏がたったひとりで制作し、累計販売本数190万超の世界的大ヒットを記録したゲーム『8番出口』が実写映画として、8月29日(金)に劇場公開。
実写映画化が発表されて以来、「あのゲームをどうやって映画に?」と謎につつまれた映画プロジェクトとして注目を集めてきましたが、3月にわずか30秒の特報映像と俳優・二宮和也の主演情報が解禁されると、爆発的に全世界に拡散され、Xのポストが2,900万インプレッション超えをするという“異変”が発生。その他の情報は、河内大和、小松菜奈などの、数少ない出演者のみが公開されている。これまでに数々の映画を製作し、初監督作『百花』(22)で第70回サン・セバスティアン国際映画祭にて日本人初となる最優秀監督賞を受賞した川村元気が監督・脚本を務めた本作は、既にアジア、ヨーロッパなど100以上の国と地域での上映が決定している。
今年5月には、第78回カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション【ミッドナイト・スクリーニング部門】へ正式招待され、二宮和也と小松菜奈、川村元気監督がフランス・カンヌの地へ。深夜の公式上映にも関わらずチケットは即完売し、劇場内は超満員。2,300人もの観客の前で世界初上映を果たし、奇跡ともいえる“8分間のスタンディングオベーション”という大反響を巻き起こした。
この度、映画『8番出口』のIMAX上映が、公開日8月29日(金)同日より公開決定。IMAX上映決定に合わせ、音楽「ボレロ」が印象的にループし続ける緊迫感あふれる30秒の最新特報映像も到着。二宮演じる“迷う男”と共に、地下通路での“異変探しループゲーム”に没入する圧倒的サバイバル体験が現実のものになる。
そして、来る8月8日(金)には、二宮和也ら映画キャスト・スタッフが登壇の舞台挨拶付き8/8(ハチハチ)IMAX先行上映をTOHOシネマズ 日比谷で開催。舞台挨拶では謎に包まれた作品の魅力を語り尽くす。さらに、全国8劇場では「8劇場限定!舞台挨拶生中継付き[8/8 IMAX先行上映]」を開催する。