モバイルバッテリーのレンタルサービス『ChargeSPOT』を提供する株式会社INFORICHはデジタル認証を活用したサービス提供開始に際し、U22世代のライフスタイルに寄り添った日本初の年齢確認の取組みとして“U22割”を8月10日(日)より開始。昨今、マイナンバーカードの活用が進む中、若年層が求める手軽さ、便利さ、安全性を追求し、より快適な体験をお届けすることを目指していく。
この日の発表会には『ChargeSPOT』全国キャンペーンのアンバサダーであるFRUITS ZIPPERから仲川、真中、早瀬が出席した。

『CheerSPOT』に続き『ChargeSPOT』のアンバサダー就任にしたことに仲川は「私も普段からずっと『ChargeSPOT』を使っていたので、アンバサダーに就任させていただいてすごく光栄ですし、これからもっと私たちが『ChargeSPOT』の魅力を伝えられるように頑張りたい」と意気込んだ。
さらに、『CheerSPOT』とのコラボプロジェクト『日本をKAWAIIで埋め尽くそう。』がFRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARYライブでグランドフィナーレを迎えたことに早瀬は「すっごいファンの方々が愛を伝えてくださるのが本当に嬉しくて、あと昨日お友達からChargeSPOTの私たちの絵が出てる写真が送られてきて友達までちゃんと届くところにあるんだな」と驚いた様子で話し、真中は「今回の特典で私たちの絵柄のバッテリーがいろんなところに設置されてたんですけど、私どうしても出会いたくて1度このバッテリーの外側から赤色を見つけてガシャンって出したら別のクーポンの絵柄で『月足じゃなかった~』と思ったので、次こそはメンバーの絵柄を見つけたい」とリベンジを誓った。
またFRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARYを終えた感想を聞かれた仲川は「今回たくさん私たちも演出とかやりたいことをたくさん考えて、一生懸命頑張ってリハーサルをしてたのでみんながすごく喜んでくれてたくさん盛り上がってくれてる顔が見えてすっごく楽しかったです」とにっこり、早瀬は「ライブ自体は結構長かったんですけど、やってる本人からしたら結構あっという間に終わってしまって、本当に心からすっごい楽しめた」とライブを振り返り笑顔をみせていた。

この日の発表会では、全国各地に設置予定の世界に一つだけのオリジナル『ChargeSPOT』となるメンバーカラーのバッテリースタンドをその場でデコレーションする企画も行われた。各々デコレーションを楽しんだ3人、完成した唯一無二の『ChargeSPOT』を披露した真中は「空色担当なんですけど、1番『ChargeSPOT』にカラーが近いかなと思ったので空色をメインで固めてデコレーションしてみました」とコメント、仲川は「可愛く海外っぽい感じにしたいなって思ったので、ちょっと意識してここにLUNAってステッカーも貼れて大満足」と話し、早瀬は「キラキラにしました~」と出来栄えに大満足な姿をみせていた。