
TVシリーズは最終回を迎えたが、本日8月31日(日)9:30よりチケットの一般発売が開始。一般発売の開始に合わせて最新情報が解禁された。
解禁された新ビジュアルには、「最後(ファイナル)は、さよならじゃないよね。」と希望を感じさせるキャッチコピーとともに、ショウマ(知念英和)を中心に寄り添う辛木田絆斗(日野友輔)、甘根幸果(宮部のぞみ)、ラキア・アマルガ(庄司浩平)の4人が笑顔を浮かべている。下部には仮面ライダーガヴ マス
ターモード/オーバーモード、仮面ライダーヴァレン フラッペカスタム、仮面ライダーヴラム アラモードモードの姿もありファイナルステージが1年間の思い出がつまったものであることを感じさせる。
さらに、上下にはTVシリーズでも大活躍したキャラクターたちが大集合し、豪華で思い出に残る本ビジュアルになった。
また、ショウマ、絆斗、幸果、ラキアに加えストマック社のキャラクターたちも声で出演する第1部のヒ
ーローショーのあらすじが公開され、脚本はTVシリーズのメインライターを務めた香村純子が担当する。
<STORY>
それぞれ、新たな未来へと歩み始めたショウマ、絆斗、幸果、ラキア。
そんな4人が、そしてヤツらがまた一堂に会す・・・!?
ショウマと幸果がはぴぱれの出張依頼でやってきた「混沌の祠」。
そこで偶然、ライターの仕事で祠の言い伝えを調べにきた絆斗と鉢合わせる。
そこへグラニュートの襲撃が!?
幸果「あ!祠が!」
いわくつきの祠が壊れると共に現れる5人の黒い影・・・。
そして、立ちはだかる「最後にして最初の敵」
みんなと紡ぐ「さよならじゃない」物語が始まる。
また、千秋楽となる10月19日(日)の【東京公演DAY2 スペシャル公演】の第2部のオーバートーク&マスターライブを、さらに盛り上げる豪華キャスト、ゲストアーティストを一挙解禁。
10:00の回は「ガヴオールスターズ大集合スペシャル!」と題して、塚本高史(ランゴ・ストマック)、滝澤諒(ニエルブ・ストマック)、千歳まち(グロッタ・ストマック)、川﨑帆々花(シータ・ストマック)、古賀瑠(ジープ・ジャルダック)、鎌田英怜奈(リゼル・ジャルダック)、浅沼晋太郎(酸賀研造)の総勢11名が登場。
13:30の回「研究者大集合スペシャル!」には、10:00の回にも出演する滝澤諒、浅沼晋太郎の他、デンテ・ストマックの声を担当した多田野曜平、さらにガヴのTVシリーズ主題歌「Got Boost?」を担当したFANTASTICS がゲストアーティストとして参加。
そして本公演の大千秋楽となる17:00の回「仮面ライダーガヴ スペシャルファイナルステージ」にはストマック社が揃い踏みし、FANTASTICSもゲストアーティストとして参戦、本公演の最後の瞬間まで盛り上げる。
豪華すぎる布陣で贈る【東京DAY2 スペシャル公演】の全3公演は全ての回を有料配信でもお届け。
詳細は後日発表となり、会場に行けなくても、公演が終わってからも期間内であればファイナルステージをいつでもどこでも余すことなく楽しめる。さらに、こちらの有料配信にもファイナルステージオリジナルゴチゾウがついてくる。
番組キャストによる秘話満載のトークや多彩なキャラクターソングで盛り上がる第2部オーバートーク&マスターライブは各会場で楽曲を披露するキャラクターが変わる。誰がどの会場でどの楽曲を披露するのか、公演を前に詳細が発表となった。
※歌唱リストは予定です。事情により変更となる場合があります。
さらに、すべての会場の入場券に購入者特典としてついてくるFS(ファイナルステージ)オリジナルゴチゾウのデザインが解禁。FSオリジナルゴチゾウは、各会場の名産品をイメージした今回ならではのデザインで、イベント参加の思い出に残るご当地ゴチゾウとなっている。