本CMは、広瀬が外出先や帰宅後も好きな香りが変わらず続くアロマリッチの香りに、ついつい「たまらんデス」と何度もにやけてしまう表情が印象的なCMになっている。街中でクールに歩きながらも、袖口から香るいい香りに魅了されてしまい、すれ違う人ににやけているのを見られたかもと焦ってしまう広瀬にも注目だ。帰宅後すぐにソファに飛び込み、「この香り、たまらんデス」とアロマリッチの香りに浸っている広瀬の”たまらん顔”に、見ている側も思わず癒されてしまう内容になっている。

【撮影エピソード】
今回、街中や部屋の中など様々なシーンで「この香り、たまらんデス。」とCMを見ている人を癒すような”たまらん顔”を表現した広瀬さん。撮影では、どのようにすれば最も「たまらん」感情を表現できるかを意識し、表情の確認を監督とともに入念に行いました。街中を歩きながら袖を嗅ぐシーンでは、手首の向きや顔の近づけ方などを何度もモニターを見ながら微修正するなど、広瀬さんの演技に対するこだわりが垣間見えました。撮影の合間には、広瀬さんらしい周りを明るくする笑顔をみせながら、スタッフと談笑し、終始和やかに撮影を終えることができました。

<インタビュー>
Q1:『ソフラン アロマリッチ』のCMキャラクターに就任されていかがですか?意気込みや印象に残っているエピソードを教えてください。
柔軟剤ってすごく柔らかい印象をずっと抱いていたので、私で大丈夫かなと思っていたのですが、今回の撮影内容がちょっとコミカルでクスッと笑えるようなストーリーで、不思議な緊張感がありつつ、楽しみながら撮影ができました。CMキャラクターとしてだんだん自分がフィットしていけるといいなと思っています。

Q2:お洗濯で大切にされていることやこだわりはありますか?
過去に共演させていただいた先輩と毎日の楽しみについての話をしているときに、「今日こういう疲れ方をしたからこういう香りにしようと柔軟剤をかえて香りを楽しむ」というお話を聞いて、すごく大人だなとずっと憧れを抱いていました。今までは、香りというものにあまりこだわっていなかったのですが、その話を聞いて以来、この数年でだんだん私も香りって大切だなと感じるようになりました。
それからは、自分がどんな香りが好きか試して、寝る前などふっと一息つきたいなっていうときに香りって感じたいものだなと思い、その日その時の気分に合わせて毎日香りを変えて楽しんでいます。

Q3:お洗濯で好きな工程、苦手な工程を教えてください。
バスタオルなどタオル類を畳んでいる時にふかふかになって良い感じだなって思う瞬間や、お風呂上がりに頭を拭いているとフワァってなる瞬間が好きです。
逆に、Tシャツなど普段の服は、今回上手く洗濯できるかな、綺麗に畳めるかなと毎回ちょっとプレッシャーを感じながらやっています。Tシャツを綺麗に畳める方がいる一方で、私の場合は見た目は綺麗にできたと思っても、中を開けると袖がぐちゃぐちゃになっているなど、器用にできないので、それを見るたびに服を畳むの苦手だなって思います。

Q4:広瀬さんの「これはたまらん」モノやコトを教えてください。
お仕事で常に現場にいると一人の空間がそんなに多くないので、オフの日は一人でずっとテレビをみていることが多いです。ソファーで人にお見せできない体勢でくつろいで一歩も動かずに、ずっとテレビを見て気づいたら夜だったことがあります。毎回「またこれで今日オフを無駄にしたな」と思いつつも「あぁもう一回この日がくればいいのに」って思います。この何にもせずただ休めばいいっていうのがたまらないなと思っていて、最近はそんなオフを過ごしています。

Q5:新CMの見どころと、視聴者の方へにメッセージをお願いします。
『ソフラン アロマリッチ』のCMキャラクターに就任しました、広瀬すずです。アロマリッチの香りを表現した夢見心地な表情にぜひ注目していただけたら嬉しいです。
そして、アロマリッチには、ビューティーフローラルアロマの香り「レイラ」が仲間入りしました。私も早速使わせていただいたのですが、甘くて華やかで本当に良い香りなので気に入っちゃいました。ぜひ皆さんも好きな香りを見つけて、「たまらんデス。」してみてください!