
原作は不良が街を守る、ヒーローになる。破壊ではなく守るために拳を振るうワルたちの闘いを描く大ヒット漫画『WIND BREAKER』。連載からわずか4年で世界累計発行部数1000万部を突破した本作が実写映画化。ひとりぼっちだった主人公が仲間との絆を得て力強く成長していく姿を描く疾風怒濤のアクションエンターテインメント。
街を守る正義の不良軍団『防風鈴:ボウフウリン』キャストにはケンカの強さだけを信じて街の外からやってきた主人公・桜遥(さくらはるか)役の水上恒司、ケンカはめっぽう弱いが情報収集に長けた楡井秋彦(にれいあきひこ)役の木戸大聖、頭脳明晰かつカンフーや合気道を彷彿とさせる独特のケンカスタイルで右目の眼帯がトレードマークの蘇枋隼飛(すおうはやと)役の綱啓永、風鈴高校のてっぺんである梅宮一を崇拝する荒くれものの杉下京太郎(すぎしたきょうたろう)役のJUNON(BE:FIRST)、風鈴高校3年で四天王の一人防風鈴きっての武闘派・柊登馬(ひいらぎとうま)役に中沢元紀、風鈴高校のてっぺんを意味する総代を務める梅宮一(うめみやはじめ)役を上杉柊平が演じている。
この日のキックオフイベントは主人公・桜がてっぺんを目指すストーリーにちなんで、日本のシンボル・東京タワーのふもとでイベントが実施。風の特効を用いた劇中のウインドアクションシーンさながら、瞬間最大風速25km/sの爆風の中登場したカッコよく登場したキャスト陣だったが、JUNONが立ち位置を間違えるハプニングも。JUNONは「出てきた瞬間から立ち位置間違えちゃって緊張してるの見え見えでした。恥ずかしかったです」と照れくさそうに挨拶すると、水上は「1回緊張を紛らすために立ち回りやっときます?」と提案するも、思わぬ無茶ぶりに慌てるJUNONを見て「ごめんなさい、緊張してる人にもっと緊張させちゃった」とフォローして笑わせていた。
本作で杉下京太郎を演じているJUNON、オファーを受けた感想を聞かれると「原作を好きだからこそプレッシャーを感じましたし、僕に杉下京太郎役のオファー来たこと自体驚きましたね」と吐露しつつ「映画とかを演じることが初めてだったのでそこに対するプレッシャーもありながら2次元を3次元にするっていうことへのプレッシャーはすごくありました」当時の心境を明かした。
そんな杉下京太郎を演じる上でJUNONは「体とか髪の毛もそうですけどすごく見た目が作り込まれていて口数も少ないキャラクターではあるので、見方だったりとか立ち姿はちゃんと表現したいというのもあって、普段の自分とは違う部分が結構あったので客観視して見てどう見えてるんだろうってのはすごく意識したところ」と役作りを語る。役と共感する部分について聞かれると「自分と違くて学びになるところはあったんですけど、強いて言うなら根は良い子なところですかね」と説明すると、水上は「自分で言うの!?」とすぐにツッコみ。JUNONは「根が良い子のところは共感できるなと思います」と笑顔で強調すると、水上は「2回も言った」とつぶやき会場を笑わせていた。