Profileプロフィール詳細

タレント名

indigo blue

生年月日

出身
血液型
星座

干支

サイズ

活動ジャンル

歌手

タレント情報

プロフィール

大阪出身のRina(Vo&Gt)、北海道出身のKou(Gt&Cho)による、Smooth&Rockデュオ。2005年にメジャーデビュー。日本語と英語が自然な形で行き交う独特な歌詞、すべてを包み込むようなエモーショナルヴォイスを放つ、存在感あるRinaのヴォーカルスタイル。タイトで無駄のないバンド・アンサンブルから繰り出される楽曲の数々は、アメリカンミュージックを感じさせる。ブルース/カントリー/R&B、そしてロックを巧みにブレンドしたものに、2人のポップ要素が加わる。2005年、1stアルバム「indigo blue」、2006年の2ndアルバム「indigo blue2 ~scent of magnolia~」はナッシュビル(アメリカ/テネシー州)にてレコーディング。デビュー直後から全国FM局大量OAを獲得し話題を呼ぶ。また同年、初の全国ライブハウスツアーを行う。またデビューより定期的に都内カフェライブを実施(スターバックスコーヒー銀座マロニエ通り店)。アップルストア銀座店では、音源制作の講座も開催。2007年4月には親子の日常を描いた「パパとるすばん」がindigo blue初の楽曲提供作品として「NHKみんなのうた」でOAされる。2007年11月から、GarageBandで制作した楽曲をiTunesで限定配信し、話題を呼ぶ。2008年3月、スターバックスコーヒーのスプリングキャンペーン「2008 ”SAKURA”」に参加。同キャンペーンのために「SAKURA Road」という楽曲を書き下ろし、全国のスターバックスコーヒーにてチョコレートとセットで限定販売された。同年10月22日、約2年2ヶ月ぶりとなるフルアルバムをリリース。11月、NTV「誰も知らない泣ける歌」に出演し、大きな話題を呼ぶ。2009年、佐々木希主演映画「天使の恋」の映画音楽を担当。同映画のために書き下ろした「I'm The One」がオープニングテーマとなる。同時にNHK「みんなのうた」にてOAされた「My WIsh ~マイ ウィッシュ~」が多くのメディアに取り上げられ、広い世代で反響を呼ぶ。

代表作品

アルバム『indigo blue』 (2005)
シングル『パパとるすばん』 (2007)
NHK『J-MERO』

公式サイト

http://www.indigoblue.jp/
(indigo blue official site)

公式ブログ