鈴木 雅之
歌手
1980年、シングル「ランナウェイ」でシャネルズ、メジャー・デビュー。ミリオンヒットを記録。
1983年、グループ名をラッツ&スターに改め「め組のひと」「Tシャツに口紅」など多くのヒット曲を残した。
1986年、シングル「ガラス越しに消えた夏」でソロ・ヴォーカリストとしてデビュー。「もう涙はいらない」「恋人」など数多くのヒット曲を送り出す。
ベストアルバム『Martini』は(Ⅰ)(Ⅱ)それぞれミリオンセラーを記録。
2011年、初カヴァーアルバム『DISCOVER JAPAN』で第53回輝く!日本レコード大賞「優秀アルバム賞」受賞。
2016年、第58回輝く!日本レコード大賞「最優秀歌唱賞」受賞。
2017年、第67回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)受賞。
大森本場乾海苔問屋協同組合より「大森海苔親善大使」に任命される。
2019年、アニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」のオープニング・テーマ「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」が音楽配信ゴールドに認定される。
2020年、デビュー40周年記念アルバム『ALL TIME ROCK ’N’ ROLL』リリース。
日本テレビ系ドラマ「ハケンの品格」の主題歌として「Motivation」が起用される。
第二期「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」オープニングテーマ「DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理」が令和2年アニソン大賞を受賞。
「第71回NHK紅白歌合戦」出場。
2021年、ソロデビュー35周年。
4月より全国ツアー「masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21 ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL」を開催。
「第72回NHK紅白歌合戦」に佐藤善雄、桑野信義と共に出場。
2022年、ソロデビュー35周年記念カヴァー・ベスト・アルバム「DISCOVER JAPAN DX」
ライヴ映像作品「masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21 ALL TIME ROCK 'N' ROLL」
以上の2作品を2月23に同時リリース。
「DISCOVER JAPAN DX」に収録されたYOASOBIのカヴァー「怪物」が話題となる。
4月より全国ツアー「masayuki suzuki taste of martini tour 2022 ~DISCOVER JAPAN DX~」開催。
7月には「FUJI ROCK FESTIVAL '22」に初出演。
シングル「DADDY ! DADDY ! DO feat. 鈴木愛理」の公式動画総再生回数が1億回を突破。
12月公開の特別上映版「かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-」主題歌として「Love is Show」が起用される。
NHK「第73回NHK紅白歌合戦」に3年連続出場。
2023年、3月29日「masayuki suzuki taste of martini tour 2022 ~DISCOVER JAPAN DX~」をリリース。
また4月12日には、4年ぶりのオリジナルアルバム「SOUL NAVIGATION」を発表。
同月より「masayuki suzuki taste of martini tour 2023~SOUL NAVIGATION~」をスタートさせる。
名実ともに「ラヴソングの王様」である。
CDシングル『Love is Show』
(2023)
CDアルバム『SOUL NAVIGATION』
(2023)
CDアルバム『DISCOVER JAPAN DX』
(2022)
CDアルバム『ALL TIME ROCK 'N' ROLL』
(2020)
CDアルバム『Funky Flag』
(2019)
CDアルバム『DISCOVER JAPAN Ⅲ~the voice with manners~』
(2017)
CDアルバム『dolce』
(2016)
CDシングル『GIRI GIRI』
(2022)
CDシングル『Ultra Chu Chu Medley』
(2020)
CDシングル『DADDY! DADDY! DO! feat. 鈴木愛理』
(2020)
http://www.martin.jp/
(鈴木雅之オフィシャルサイト)
https://ameblo.jp/suzuki-masayuki/
(鈴木雅之Staff Blog)