日野 美歌
歌手
作詞家
作曲家
女優
タレント
作家・エッセイスト
1982年、テイチクレコードよりシングル『私のあなた』でデビュー。同年12月発売の2ndシングル『氷雨』がヒット。1983年、『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たす。また、1986年にリリースした『男と女のラブゲーム』はデュエットソングの定番となる。2003年からは"歌凛"という名前で作詞作曲活動も始める。また、テレビ朝日『愛しすぎなくてよかった」日本テレビ『金田一少年の事件簿』、舞台『大江戸物語』『遠き夏の日』などで女優としても活躍している。2005年、25年間在籍していた芸能プロダクションを退所、現在、個人事務所、有限会社桜カフェにて、人々の憂いや希望に寄り添う作品を創作し、生きるということの大切さを、歌で伝えていく活動を目指す。
2020年2月26日、日本コロムビアより最新曲『桜の刻(とき)』をリリース。
2021年6月23日、『杉劇ひばりの日2021』にて、美空ひばりさんトリビュートコンサートを行う。
2022年年4月20日、日本コロムビアよりリリースのシングル『明けの明星』が、NHKラジオ『ラジオ深夜便』の2022年4月、5月の歌に採用。
シングル『氷雨』
(1982)
シングル『男と女のラブゲーム』
(1986)
シングル『明けの明星』
(2022)
http://www.sakura-cafe.com/
(日野 美歌 公式サイト 桜かふぇ)