Profileプロフィール詳細

タレント名

松島 トモ子

生年月日

出身

満州

血液型
星座

干支

サイズ

活動ジャンル

女優

タレント情報

プロフィール

旧満州(現・中国東北部)生まれ。母とともに日本に引き揚げ、3歳からモダンダンスを石井漠に学ぶ。
映画『獅子の罠』でデビュー。以後、名子役として『鞍馬天狗』をはじめ、80本の映画に主演。雑誌『少女』の表紙を10年間一人で務める。また、童謡、ポピュラー、歌謡曲の歌手としても活躍。
19歳でニューヨーク ザ・マスターズスクールに留学。卒業後、マーサ・グラハム(モダンダンス)に入門し、スカラシップを授かる。帰国後、舞台・テレビ・ラジオ・講演など多方面で活躍。特に語学力(英語)を活かした番組リポーターとして世界を周り著名人と交流を深めている。(元・ソビエト連邦書記長 ゴルバチョフ、キム・フック、ファッマ・ロバ、クリストファー・リーブスなど)
1996年、平和慰霊公苑を守る会会長に就任。
1998年、車いすの青年からの一通の手紙がきっかけとなり出会った「車いすダンス」競技をライフワークとして活動。
2000年に芸能生活50周年を迎える。
ライオンとヒョウに襲われ第四頸椎を粉砕骨折したが、奇跡的に障害が残らなかった経験を踏まえ、感謝の気持ちを大切に打ち込んでいる。
2013年、TBSラジオ『土曜ワイド「永六輔・その新世界」』にレギュラー出演し、大きな話題を呼ぶ。
TV・ラジオ出演・講演・歌など幅広く活躍している。

代表作品

NHK『土曜ドラマ「華族の女たち」』
日本テレビ『プリマダム』 (2006)
ラジオドラマ『NHK「あたいは眼だ」』(芸術祭優秀賞受賞)

公式サイト

公式ブログ