佐藤 弘道
インストラクター・コーチ
タレント
1968年生まれ。東京都出身。日本体育大学体育学部卒業。
1993年4月よりNHK教育番組『おかあさんといっしょ』第10代体操のお兄さんを12年間、2005年4月よりNHK『あそびだいすき』を3年間務め、合計15年間教育番組にレギュラー出演。
2002年「有限会社エスアールシーカンパニー」を設立し、子どもと指導者のためのスポーツクラブを立ち上げる。幼稚園・保育園・こども園の正課体育及び課外体操教室で指導。全国で親子体操教室・指導者研修会・講演会など、教育活動に幅広く活躍。
2015年、弘前大学大学院医学研究科博士課程修了。親子体操を通じて親と子の健康について調べ、学位を取得。日本初の「親子体操博士」となる。同年9月より文部科学省「体験の風をおこそう」応援団に就任。
NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』レギュラー(10代目たいそうのおにいさん)
(1993~2005)
NHK Eテレ『おかあさんといっしょ あそびだいすき!』レギュラー
(2005~2008)
NHK Eテレ『できた できた できた』(健康・からだ編 監修)
(2012~2013)
CMキャラクター『セイバン 天使のはね』
(2006~2013)
イメージキャラクター『株式会社えがお』(えがおの黒酢/えがおの肝油 鮫珠)
(2011~)
https://www.ohtapro.co.jp/talent/satohiromichi.html
(所属事務所公式プロフィール)
https://ameblo.jp/sato-hiromichi/
(佐藤弘道公式ブログ「Hiromitea time」)