
原作は、2021年9月に発売され、瞬く間に話題となった君嶋彼方によるデビュー作『君の顔では泣けない』。数々の名作を世に送り出してきた“入れ替わりもの”に15年も入れ替わったままという独自の設定を加え新たな物語が完成。入れ替わったまま大人になっていくふたりの時間が切なく、そして瑞々しく描かれる。入れ替わってしまうふたり、坂平陸を芳根京子、水村まなみを髙橋海人が演じている。
MCからの呼び込みで登壇者が登場すると、センターで向かい合いハイタッチして立ち位置を入れ替えるという本作ならではの演出に鑑賞を終えたばかりの観客から会場が割れんばかりの拍手が沸き起こった。
この日のジャパンプレミアでついにお披露目となった本作、鑑賞後の観客を目の前にした芳根は恐る恐る「いかがでしたでしょうか」と問いかけると拍手喝采の様子に「ありがとうございます。ほんとに今日ドキドキで、初めて皆さんに見ていただけるということで初めて我が子をお披露目みたいな気持ちなんですけれども、皆さんのお顔を見ることができて、とても嬉しく思います」とホッと胸をなでおろした。
本作の脚本を初めて読んだときの感想を聞かれた芳根は「入れ替わりものというと戻ることがゴールって勝手に思い込んでいたけれど、15年という時間が経った先にあるものは果たして戻りたいと思うのかってところに『そうだよね』ってすごくすごく頷いてしまったところがありました」と共感したそうで「15歳から30歳って人生の中でターニングポイントになる機会が多いタイミングなのかなと思うとすごく考えさせられるなと思いましたし、とにかく難しいだろうなと。でも、この作品を乗り越えた先の景色が見たいと思ったので『うわ、難しそう…やります!』って言いました」と食い気味にオファーを快諾したことを明かした。
イベントでは本作が入れ替わりの物語ということにちなんで、『入れ替わってみたいもの』を聞かれた芳根は「フェレットを飼ってるんですけどフェレットって1日20時間寝てるんですよ。ケージにハンモックを吊るしてそこで寝てるんですけどたまに半身だけ出してご飯食べたりしてるんですよ。いいなー!と思って」と“フェレット”に入れ替わりたいと告白。「フェレットに1日なりたい。1日以上だと社会復帰できなくなるし、1日ぐらいだったら挽回できるかなってハチャメチャになっても」と独自の理論を展開していた。