――プロフィールを拝見したのですが、ダンスがお得意なんですね。いろんなジャンルを踊られるようですが、いつからダンスをはじめましたか?
踊りは、中学に入った時に始めました。ダンス部が凄く強い学校で、文化祭でパフォーマンスを見たときに「うわぁ~ここに入りたい!」って思ったんです。それが一年生の終わり頃で、もともと音楽にのせて体を動かすのは好きだったんですけど、ちゃんとレッスンに通ってはなかったので、追いつけないなと思ってクラシックバレエを始めました。もうちょっと色んなダンスやってみたいなと思って、知り合いの方から紹介してもらったのがモダンバレエで、次にモダンダンスをやって、その流れでミュージカルもやりたいなって思うようになってジャズダンスとかコンテンポラリとか、色んなジャンルをやるようになって、いまだに続けてます。
――歌が得意との事ですが、昔から音楽に触れる機会が多かったんですか?
父が音楽を聞くのが好きで、車に乗って保育園の送り迎えとか出かけるとかってなると、ずっと常にBEATLESとかUKとかイギリスの音楽がかかってていました。家にいる時も母親がラジオ好きなので、ラジオやクラシック音楽がずっと流れてたりしてました。
――バイオリンも得意なんですよね。はじめたきっかけは、やはりご両親ですか?
バイオリンやりたいって言ったのは自分からなんですけど、動機がすごく不純なんです。五嶋みどりさんがバイオリン弾いてらっしゃるのテレビで見てドレスが凄く素敵だったので、バイオリンをやればああいうドレスが着られるんだ!って言うのが子ども心にあって(笑)。あと、ピアノはみんなやってるからやりたくないみたいな…。私はみんなと違うことがやりたいと思ったのと、ドレスが綺麗だったっていうのがバイオリンをはじめたきっかけですね。

――お好きな歌や曲はありますか?
カラオケに行くと昭和歌謡ですね~。もっぱら山口百恵さんとか、ちあきなおみさんとか!あとは、R&Bも好きですし、結構なんでも聞いてますね。
――オフの日はなにをされていますか?
犬がいるので、犬とゆっくり散歩したりドックランに行ったりしています。あとは、吉祥寺が近いのでよく一人でぶらぶら歩いたり、美術館に一人で行ったりして結構のんびりしてますね。レッスン行ったりもしています。
――なにかハマっている事はありますか?
足つぼマッサージにハマってます。共演したダンサーの方が官足法っていう足の療法をやっていて、それのワークショップに行ったんです。それをやり始めたら、ま~結構な効果が!足のすっきり感がすごくよくてですね、これは続けたら私のコンプレックスである足のむくみも多少取れるかなって思ってやっています。
――舞台のポスターだとクールな表情ですが、普段はどんな感じですか?Twitterなどで見る田代さんはいろんな表情で明るい印象ですが…
見た目も顔もちょっと濃いですし、黙ってると怖そうとか真面目なクールな感じに見られることが多いんですけど、とんでもなくて!実際はほんと人が大好きで話すのも好きですし、自分で言うのもアレなんですけど明るい方ですし、Twitterの写真の通りで結構バカなことやったりだとかしてますよ。いただく役が結構真面目な役が多いので、コミカルな役を本当にやりたいですね!
――今後挑戦したい事は?
プライベートだと体をもっともっと鍛えていきたいので、ヨガを徹底的にやってみたい、習ってみたい、いずれは講師の資格も取ってみたいなと思っています。体のこともっと勉強したいなというのがありますね。
――お仕事では?
仕事ではとにかく映像作品にどんどん挑戦させて頂きたいっていうのがありますね。たまに映像のお仕事をやらせていただくんですが、「舞台の子なの?」とか言われちゃう時があるんです。やっぱり舞台ってすぐに分かっちゃうんだな…みたいな。ちょっと嬉し恥ずかしみたいなのもあるので、映像作品にもどんどん挑戦していきたいですね。
――どんな女優さんを目指されていますか?
言葉を発するだけで世界がうわぁっと広がるというか、見てる方が何もないのに世界観とか、その人がどういう人なのかとか、物語の世界がどういう世界なのかっていうのがその場に開けて見えるような女優さんになりたいですね!あとは、その人が出てきただけでちょっと見ていた方がニヤッとしてしまうような、見る側が「あ、あの人出てきた」ってワクワクするようなものが出せる演者になりたいです。
――最後にファンの皆様へメッセージをお願いします。
いつも応援して下さってありがとうございます。出来る限り出所が増えるよう、映像でも舞台でも多くできるように今年も頑張りますので、見守っていただけたらと思います。期待してて下さい!!


写真:秋葉 巧、ヘアメイク:鈴木 祥太