――お名前が「愛蘭(あいら)」さんというとても珍しい素敵なお名前なのですが、由来は?
由来は、「愛」は、お父さんが「愛」って字に、表彰のショウで「愛彰(なるあき)」っていうんですけど、たぶん「愛」はそこから取っていて、「蘭」はお母さんの好きな花なんですよ。なので「あの蘭の花のように美しくみんなに愛されるような子に育ってほしい」っていう思いが込められていると思います。あと、お父さんとお母さんからのメッセージで「アイラブユー」の「アイラ」っていう意味も入ってるみたいです。
――趣味はお写真を撮る事との事ですが、どんなお写真を?
一眼レフを持っていて、空などを撮るのが好きです。でも、カメラ好きな友達がいて、一緒にカメラ持ってお散歩しながら、撮り合ったりも結構しますね。お外で撮ったり、公園行ってシャボン玉してるところなどを撮ったり撮られたりしています。
――音楽鑑賞とありますが、普段はどんな音楽を?
音楽は良く聴きます。Acid Black Cherryさんが好きなので、常に流してますね。清水翔太さんやback numberさん、Da-iCEさんとかも好きです。Acid Black Cherryさんは結構特殊かもしれないです。ビジュアル系をあんまり聞いたことが無くてAcid Black Cherryさんしか今まで聞いたこと無いんですけど、グッと来るものがあって良く聞く様になりました。この前出た「L-エル-」っていう、Acid Black Cherryさんのアルバムがあるんですけど、それにはストーリーがあって、そのストーリーがとても良くて泣けるんです。そのストーリーとその曲もマッチしていて、それを聴いててグッとくるというか。音楽聴いてるだけでも涙出ちゃうくらい入り込んでしまいます。
――音楽聴くときはストーリーや歌詞に注目されるんですか?
歌詞は結構見ますね。もちろん曲も良いんですけど、歌詞もいいなーと思って見てます。
――歌う事も趣味という事ですが、定番で歌う曲は?
歌を歌う事も好きです。色々歌うんですけどback numberさんと清水翔太さんは絶対歌いますね。他には、Da-iCEさんやいきものがかりさんも歌います。
――普段生活の中で歌ったりは?
家の中では基本歌ってますね。歩いている時とかも無意識に歌っちゃってます。前に、外でイヤホンしながら、知らない間に歌っちゃってたときがあって、恥ずかしいって思った事がありました(笑)。ごめんなさいって思ってすごい焦りました。無意識に歌っちゃうくらい普段の生活の中でも歌ってますね。
――パソコンの早打ちが特技という事で、どのくらい早いんですか?
高校の時にタイピングの授業があって、タイピングの数というか、タイピングゲームみたいなやつで1位になったくらいな感じですね。特技がそれくらいしかなくて。あとは親指が曲げれるくらいですかね。
――今年成人式を迎えられたとの事で、とても綺麗な紫色の振袖を着てらっしゃいましたが、お好きな色だったんですか?
ありがとうございます!あの着物はお母さんの着物で、譲り受けたものです。私は、ピンクが好きなので自分で選ぶってなってたらピンクを選んでいたと思います。紫って聞いた時に、似合うかなって思ってたんですけど、柄が結構カラフルで可愛い感じだったので、よかったーって思いました。綺麗な着物で嬉しかったですし、お母さんもおばあちゃんも嬉しかったと思います。
――今年、大学をご卒業されたとの事で、大学ではどんな事を学ばれていたんですか?
私はファッションや心理、ブライダルやファッションの歴史などを主に勉強してきました。ブライダルではウェルカムボードを作ったり、ウェディングドレス着て、自分で作ったブーケやベールとかをつけて写真撮るっていうのが最後にあって、それがとても楽しかったです。

――ブログに「ブライダルの授業を履修していた」と書かれていましたが、どんな結婚式に憧れますか?
海外でしてみたいです。ハワイとかだと青い海など綺麗でいいなーって思います。絶対思い出に残ると思うんですけど、みんな呼ぶときってみんな来てくれるのかなって。来てくれたらハワイでやりたいです!
――地元でタイムカプセルを開けたとか。いかがでしたか?
開けました。二人で埋めてたんですけど、その親友の子宛てに、「元気ですか?」とか書いてある手紙が入ってました。親友が私宛に書いてた手紙の内容が、「もし病気で死んでたら、、、」とか、「病気してないですか?生きてますか?」みたいな感じの悲しい事が書いてあってびっくりしました。嘘でしょって思いました。そんなに弱くないから!みたいな(笑)。
――小さい頃はよく風邪ひいてたりしたんですか?
全然元気だったと思うんですけどね。親友の子の方が体弱かったと思います。
――また埋めたりはしなかったんですか?
しなかったですね。本当は、また埋めたかったのでやろうと思ったんですけど、二十歳だしちょっと出来なかったです。
――オフの日の過ごし方は?
オフの日は友達とカフェ行くことが多いです。あとは、一人で買い物行ったりとかしますね。カフェに行くのがすごい好きなんです。なので話題になってるカフェを調べて手帳に、行きたいカフェリストを書いています。そのリストを見ながらカフェ巡りをしています。
――カフェはどのように調べるんですか?
ネットですかね。ツイッターとかで話題になってたりとかしたら、行こうって思います。結構調べてます。
――カフェ行くと長時間いたりしますか?
結構いますね。美味しいもの食べて写真撮ってていうのが定番です。カフェに居る時間は楽しいので好きです。外観とかインテリアとかも可愛いので、参考になるんですよね。可愛い空間が好きです。
――今ハマっている事は?
地味なんですけど500円玉貯金にハマってます。自分の中で決めごとするのが好きで、500円玉貯金だったら、500円を連れて帰ってきたら、絶対使わないとか。自分の中の小っさい決まりごとっていうのがなぜか好きです。他には、服とかもこう畳んで重ねるとかルールがあるんです。下から取っていくみたいな。コツコツタイプなので、この時間にこれして、あれしてっていう計画して行くのが好きです。
――目標にしている人はいますか?
憧れている人は西内まりやちゃんです。「ニコラ」でご一緒して、実際に撮影も何度がさせてもらっていて、本当に良い人すぎて女神様のような感じです。最近では、まりやちゃん歌もやられてるじゃないですか。お家の近くでライブとかをやってたりするとプライベートでも見に行って、「今日行きます、頑張ってください!」って連絡してます。本当にただのファンです。雑誌のモデルをやりながらお芝居やったりとかができれば一番ベストかなって私の中で思っててまりやちゃんは、それプラスお歌もやられてるので多才すぎて、憧れって言葉じゃ収まらないくらいです!!本当に凄くて大好きです。
――今後挑戦してみたい事は?
アクションやってみたいです。まだ1回もやったことないので挑戦してみたいです。殺陣とかあるお芝居とかかっこいいのでやってみたいですね。その他には、2次元じゃないですけど2.5次元の原作のあるお芝居を勉強になるのでもう一度やりたいです。
――最後にファンのみなさんにメッセージを!
私は雑誌のお仕事で、動いている自分をあんまり見せてこれなかったので、これからもっと、ドラマや舞台などのお仕事をやっていって、動いている自分を見せていけたらいいなって思っています。芸歴が8年目になるんですけど、「ニコ☆プチ」の頃から応援して下さっている方もいて、その方たちと今後も、一緒に成長していけたらいいなって思います。宜しくお願いします!!