――撮影中に印象に残っているエピソードはありますか?
僕がいるアクアリウムショップがスタジオに建て込みで、お店を再現していたんですね。色んな魚がいて、中でもベタというひれが綺麗で豪華な魚をずっと見て、癒されていました。餌とかもちょっとあげたりして、家にこういう水槽があって魚を飼っていたら毎日癒されるんだろうなと思いながら見ていました。
――今、何か家で飼っていないんですか?
子どもの頃に親が魚を飼っていましたが、何か月かに1回水槽を丸洗いしなくてはいけなくて。そのことを思い出して、今は見るだけで十分だなと(笑)。その魚たちは撮影が終わったらスタッフさんがそれぞれのお家にお迎えしていきました。アクアリウムショップの撮影が終わった後にスタッフさんに現場でお会いしたら「ベタは私が持ち帰って○○って名前にしたんです」という話もしていて。ドラマ本編にはあまり映っていないですけど、色んな魚がいたんですよ。

――中川さん以外にも、海老子の前にはタイプの違う鯛男たちが現れます。男性キャストの皆さんで、印象に残っている方はいますか?
桜田通さんとはお会いする機会があり、すごく仲良くしてもらいました。SNSで見る印象はクールな方というイメージを持っていたんですけど、話してみたらすごく会話が盛り上がって、待ち時間が一緒になった時に、2人で2時間ぐらい現場近くのカフェ巡りをさせてもらえたりもして、面白かったです。2人でアイスとか食べたりして、近くのお寺を見て、カフェをはしごして、撮影場所に帰ってきて。すごく仲良くしていただいて、撮影は終わってしまいましたが、また会いたいです。
――桜田さんとはどのような会話をされていたんですか?
お互いファッションが好きなので、どんなファッションが好きなのかとか、漫画好きという共通点もあって好きな漫画の話とか、本当に色んな話をしていました。
――水沼は一度ハマると抜け出せなさそうな沼男と言われていますが、中川さんが今、ハマっていて抜け出せないものはありますか?
ラジオがずっと好きで、10年ぐらい沼から抜けられてないですね。今朝もそうですが、起きた瞬間にラジオをかけて動き出して、現場に来る間も聞いています。
――音楽を聞くのではなくラジオ派なんですね
そうですね。もうラジオを聞かないと行動できないような体に、沼にどっぷりハマっていると思います。
――お気に入りの番組やパーソナリティーの方はいらっしゃるんですか?
オードリーさんきっかけでラジオにハマって、今も大好きです。ダイアンさんやくりぃむしちゅーさん、マユリカさん、中川家さんもずっと聞いています。個人的に芸人さんで幼馴染コンビが好きで、何かすごく癒されるというか、すごく仲良いなと思うと、ほっこりするんです。ありがたいことに少しずつ芸人さんとお仕事をさせていただく機会が多くなり、ご飯に行くことも最近増えてきたんです。けど、話しているとやっぱり相方のことがすごい好きなんだなというのを垣間見れる瞬間があり、表舞台では言い合ったり喧嘩する姿を見せているけど、裏では本当に相方のことを尊敬していて。俳優業って芸人さんとは違い、基本的に相方がいないので、羨ましさを感じます。幼馴染萌えというか、コンビ沼なのかもしれないですね。
――中川さんが思う作品の楽しみにしてほしいところやご自身の役で注目してほしいところがあれば教えてください
水沼で言うと、1番好きなシーンが終盤にあるんです。そこでは今まで飄々としていたり、海老子をからかうような水沼から少し違う一面が出てくるので、そこをぜひ見てほしいです。僕は台本を読んでいて、そこが1番水沼にキュンとしました。なので、ぜひ最後まで見ていただきたいです。終盤辺りになってくると、4人の男性キャストも出そろい、その4人の違いや、誰を自分は好きなのか、ぜひ友だちや周りの方々と話し合ったりしてもらえたら嬉しいなと思います。

――ここからは中川さんご自身についても伺います。俳優業だけにとどまらず、『プレバト!!』では水彩画を披露されていますが、昔から絵を描くのが好きだったんですか?
大学が美術系の大学で、入試が絵だったので、高校の時から絵の予備校に通って勉強していました。昔から描いていましたね。
――お仕事につながるのは想像できていましたか?
いつかお仕事でできたら良いなと思っていたら、『プレバト!!』に出させていただいて、すごく嬉しかったです。初めて『プレバト!!』に出させてもらった時は、大学の近くの緑道を描かせてもらい、その絵を市のホームページに載せてもらえたことがすごく嬉しかったです。あとは、廃校になる学校をテーマに黒板アートを描かせていただいた機会もあって。その企画自体がすごく素敵だなと思い、企画を聞いた時にぜひその学校に行ってみたいとスタッフさんにお願いして、千葉の白浜中学校に行き、実際に授業を受けている中学生にも会えて、そういう人たちのことを想いながら、3日間ほぼ寝ずに黒板アートを描きました。それを実際に生徒さんたちに見てもらえて、喜んでいる姿を見ることもできてすごく嬉しかったですね。
――今後、挑戦してみたいお仕事や演じてみたい役はありますか?
せっかく体も鍛えているので、さらにかっこいい体にしつつ、アクションシーンがメインになる作品をやってみたいなと思います。『仮面ライダーゼロワン』の時もアクションシーンはありましたし、去年、『伝説の頭 翔』というヤンキードラマでアクションシーンをやらせてもらえて、すごく楽しくて。またそういう作品に出られたら良いなと思います。
――ありがとうございます。最後にファンの方へメッセージをお願いします
水沼は最初から結構インパクトがあって魅力的な役なんですけど、その魅力がフリになって、より大きな魅力がこの後出てくるので、最後まで見てほしいですし、一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです!


撮影:川島彩水
ヘアメイク:小池裕輔