2023/07/25
松永有紘、『テニミュ』の歴史に参加する喜びを実感「暑い夏に六角を見せられることが本当に嬉しい」<ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs六角>
――千秋楽の9月3日まで長丁場となりますが、作品への意気込みをお願いします
全員欠けることなく最後まで走り抜けたいなって想いと、暑い夏に六角を見せられることが本当に嬉しいので、暑いけど楽しいって終わってから思ってもらえるように毎公演全力で臨みたいと思っています。
――この後大阪、名古屋、東京凱旋と続きますが、会場ごとの楽しみはありますか?
場所が変わってもやることは変わらないと思うので、一公演一公演本当に全力を出して、来てくれる人が楽しんで帰ってもらえばという想いと、あとは美味しいものを食べたいですね(笑)
――作品の見どころを教えてください
緑山の描かれ方もすごく良いですし、青学(せいがく)は部長の手塚が怪我で不在な中でもやっぱりかっこいいです。六角は青学(せいがく)とすごく仲が良いというか、バチバチしていなくて一緒に合宿したりしている関係性で、関東大会準決勝の場で戦っている時ももちろん負けたくない感情もあるんですけど、青学(せいがく)と戦える喜びや楽しさを感じながら試合をしているので、楽しみながらテニスをやっている姿を見てほしいですね。
――松永さんが思う佐伯の注目してほしいポイントは?
ダブルス1の試合は、いっちゃん(樹 希彦)や幼馴染の不二(周助)、菊丸(英二)と4人でどうやって作っていくかというのを話し合った試合でもあるので、そこに注目してほしいです。

――ここからは松永さんご自身についても伺います。芸能界に入ったきっかけは?
楽しそうだなと思って入ったのがきっかけだったと思います。
――これまで色々なお仕事をしていく中で印象に残っている作品やお仕事があれば教えてください
色んなお仕事をさせていただく中で、ポイントポイントで出会うべき人に出会っているなというのはすごく感じていて。それこそ、不二周助を演じている持田悠生くんとも一緒に活動していた時期があったりとか、役者だけに限らず、色んな方と出会っていて、その出会った方たち全員から色々教えてもらうことがあって、一つ一つが全部繋がっているんだなって思っています。
――憧れや目標にしている方はいらっしゃいますか?
憧れや目標はないんですけど、自分にしか出せないものを出したいのと、もっと色んな作品を作れるように役者として努力し続けたいと考えています。
――最近ハマっていることは?
最近じゃなくてずっとなんですけど、千葉ロッテマリーンズが好きで、千葉ロッテマリーンズの試合を見ることです。あとはサウナとラーメン次郎にハマっています。

――実際に球場に試合を見に行くこともあるんですか?
よく行きますね。『テニミュ』の稽古が始まってからはあまり行けてないですけど、以前は週1、2ぐらいで行っていました。生で観た方が楽しいです!
――好きな選手はいらっしゃるんですか?
今は引退してしまって千葉ロッテマリーンズで二軍のコーチをやっているんですけど、根元俊一さんっていう選手が好きです。
――趣味・特技の欄に野球と書かれていますが、実際に野球もやられていたんですよね
家族の影響でボールが近くにあったので、3歳ぐらいからよく野球を観に連れて行ってもらって、野球もやっていました。
――ポジションはどこだったんですか?
ピッチャーやってました。怪我をして野球は辞めたんですけど、野球が好きってことは今も変わらないです。
――今後演じてみたい役や出演してみたい作品があれば教えてください
めちゃくちゃサイコパスな役とかやってみたいですね!
――最後に公演を楽しみにしてくださっているファンの方々へメッセージをお願いします
東京公演が終わって次は大阪公演になりますが、大阪でも最高の夏を見せられるように、そして愛知、東京凱旋ともっともっと熱く楽しい公演にしていきたいと思っているので、ぜひご来場をお待ちしています。

カメラマン:秋葉巧
■原作:許斐 剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ コミックス刊)
■脚本・作詞・演出:三浦 香
■音楽:坂部 剛/Yu (vague)
■振付:遠山晶司(梅棒)/YOU
■出演
<青学(せいがく)>
越前リョーマ役:今牧輝琉、手塚国光役:山田健登、大石秀一郎役:原 貴和、
不二周助役:持田悠生、乾 貞治役:塩田一期、菊丸英二役:富本惣昭、
河村 隆役:大友 海、桃城 武役:寶珠山 駿、海堂 薫役:岩崎悠雅、
堀尾聡史役:りょうた、加藤勝郎役:戸塚世那、水野カツオ役:市川愛大
※菊丸英二役 富本惣昭さんの出演につきましては、公式サイトをご確認ください。
<六角>
葵 剣太郎役:宮脇 優、佐伯虎次郎役:松永有紘、黒羽春風役:桐田伶音、
天根ヒカル役:栗原航大、樹 希彦役:森下紫温、木更津 亮役:岸本舜生、
首藤 聡役:中嶋 健、オジイ役:うじすけ
※鶴 翔麒さん降板のため、葵 剣太郎役は宮脇 優さんが務めます。
詳細は公式サイトをご確認ください。
<緑山>
季楽靖幸役:HARUKI
<氷帝>
跡部景吾役:高橋怜也、忍足侑士役:草地稜之、
向日岳人役:小辻 庵、芥川慈郎役:横山賀三
<テニミュボーイズ>
笹尾ヒロト、鈴木達也、高橋陸人、吉田拓也
■公演日程
<東京公演>
2023年7月15日(土)~7月23日(日) TACHIKAWA STAGE GARDEN
<大阪公演>
2023年7月28日(金)~8月6日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
<愛知公演>
2023年8月18日(金)~8月20日(日) 名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)大ホール
<東京凱旋公演>
2023年8月26日(土)~9月3日(日) 日本青年館ホール
【ライブ・アーカイブ配信情報】
■ 配信プラットフォーム:U-NEXT
※各配信についてはU-NEXTの月額プランに申し込むことなく、都度課金制にてご購入可能です。
すでにU-NEXTアカウントをお持ちの方と、まだお持ちでない方とでご購入手順が異なりますので、詳しいご購入方法については以下サービスサイトをご確認ください。
ご購入方法詳細:https://video.unext.jp/feature/live_giftcord/
■ ライブ配信 [見逃し配信付き]
配信公演
2023年7月15日(土)17:30 東京公演【初日:スイッチング映像】
2023年8月27日(日)12:30 東京凱旋公演【青学(せいがく)スイッチング映像】
2023年8月27日(日)17:30 東京凱旋公演【六角スイッチング映像】
2023年9月3日(日)12:30 東京凱旋公演【大千秋楽:スイッチング映像】
■ 販売価格
各3,700円(税込)
■ 販売期間(ライブ配信終了後は、見逃し配信のみご購入可能です)
【初日:スイッチング映像】
2023年7月8日(土)12:00~7月22日(土)12:00
【青学(せいがく)スイッチング映像】/【六角スイッチング映像】
2023年8月20日(日)12:00~9月3日(日)12:00
【大千秋楽:スイッチング映像】
2023年8月27日(日)12:00~9月10日(日)12:00
■ 見逃し配信 視聴期間(ライブ配信終了後、準備が整い次第開始いたします)
【初日:スイッチング映像】
~2023年7月22日(土)23:59
【青学せいがくスイッチング映像】/【六角スイッチング映像】
~9月3日(日)23:59
【大千秋楽:スイッチング映像】
~9月10日(日)23:59
■ アーカイブ配信
配信公演
2023年7月15日(土)17:30 東京公演【初日:スイッチング映像】
2023年7月15日(土)17:30 東京公演【初日:全景映像】
2023年8月27日(日)12:30 東京凱旋公演【青学(せいがく)スイッチング映像】
2023年8月27日(日)17:30 東京凱旋公演【六角スイッチング映像】
2023年9月3日(日)12:30 東京凱旋公演【大千秋楽:スイッチング映像】
■ 販売価格
全景映像:2,800円(税込)
スイッチング映像:各3,700円(税込)
■ 販売・配信期間(ご購入から7日間ご視聴可能です)
【初日:スイッチング映像】/【初日:全景映像】
2023年7月28日(金)12:00~9月22日(金)23:59
【青学(せいがく)スイッチング映像】/【六角スイッチング映像】
2023年9月9日(土)12:00~9月22日(金)23:59
【大千秋楽:スイッチング映像】
2023年9月16日(土)12:00~9月22日(金)23:59
※ライブ配信終了後は見逃し配信のみの視聴になります。配信スケジュールをご確認いただきご購入の際はご注意ください。
※見逃し配信とは、ライブ配信の映像を後日期間限定で何度でも視聴出来るサービスです。
※詳しい視聴デバイスに関してはサービスサイトをご覧ください。
フォロー&RTでサイン入りポラ、抽選で【3名様】にプレゼント!
最初のページに戻る
バックナンバー