
今回は、同日夜8時から放送のテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル『生きとし生けるもの』でテレ東初主演を務める妻夫木聡がゲストで登場。夜6時25分から3時間半ずっとテレ東に出演することとなる。
サプライズスペシャルにちなんで、MCのバナナマンには事前に妻夫木が来ることを知らせていない。そんな中、いつも通りこぢんまりとした会議室で収録をしていると突然、大きなバラの花束で顔を隠した妻夫木が登場!花束で顔を隠しながら「番組11周年おめでとうございます!」という祝福の声に「誰ですか!?」「どこかで聞いたことある声だけど誰か分からない」と戸惑うバナナマンだったが、ようやくゲストが妻夫木だと分かると「なんで来てくれたの!?」「やっぱりここのスタッフはおかしいのよ(笑)」と驚きの声をあげた。
VTRでは、日本で大好きな推し活に励むYOUたちに密着!サプライズしまくり、されまくりの95分をお届け。アメリカから片道切符で日本に来たという男性YOU。どうして片道切符で来たのか話を聞くと、予算60万円で大好きな日本食を食べ尽くし、全てお金を使い切ったら帰国するからだという!記念すべき1食目は大人気のおにぎり店「ぼんご」。3時間以上待って食べた味に感動するが、そのまま走って次の店へ。果たして60万円分使い切るのに何種類・何食・何日かかるのか!?
アニメ「ヒプノシスマイク」の大ファンという女性YOU。声優の速水奨さんが演じる寂雷先生というキャラクターをこよなく愛しており、推し活に夢中だが、アメリカに帰らなければならないため推し活を卒業するという。彼女の最後の推し活に密着すると、まさかのサプライズが待っていた!
<<番組情報>>
【アフロ先生が教え子の卒業式へ】
空港でも目立つほど大きなアフロヘアの男性は、かつて青森県で英語教師として働いていた。今は母国のアメリカに戻っているが、卒業する生徒たちを祝うため緊急来日した。卒業生に見つからないように目立つアフロヘアを隠しながら学校へ。いざ卒業式…待っていたのは先生と教え子たちの素敵な再会だった!
【60万円すべて日本食を食べ尽くす旅】
アメリカから片道切符で来たという男性。そのワケは60万円の予算で大好きな日本食を食べ尽くし、お金を使い切ったら帰国するからだという。初日、まず訪れたのは大塚にある大人気のおにぎり店「ぼんご」。3時間以上待って食べた味に感動するが、そのまま走って次の店へ。ハイペースで日本食を平らげていくが、60万使い切るまでに何種類・何食・何日かかるのか?
【大人気アニメの推し活から卒業】
16年前に来日した英語教師の女性はアニメ「ヒプノシスマイク」の大ファン。声優の速水奨さんが演じる寂雷先生というキャラクターが好きで、その推し活に夢中だが、アメリカに帰らなければならないため推し活を卒業するという。その話をしている間にも彼女は涙してしまう。そこまで思いが強いならばと彼女の最後の推し活に密着すると、まさかのサプライズが…
【ゴジラに食べられたい米国YOU】
アメリカから来た2人組の男性はゴジラが大好き!来日した目的は「ゴジラに食べられること」そんな2人が訪れたのは兵庫県・淡路島にあるアニメや自然をテーマにした「ニジゲンノモリ」というテーマパーク。ゴジラに食べられるとは一体どういうことなのか?